有名進学塾、予備校カリキュラムに精通し、超難関中学受験、医学部受験、不登校、学力不振等、多様な指導経験15年以上のプロ家庭教師たちが設立したプロ集団です。

金沢医科大学 医学部 化学過去問対策

金沢医科大学医学部2020年度化学入試問題


こんにちは 医学部受験指導プロ家庭教師の三浦です。

今回は 金沢医科大学医学部前期化学入試問題から[4]を解説します。

(ⅰ)は濃硫酸の希釈です。ポイントは希釈の前後で100%硫酸のモル数は変わらないというところです。

(ⅱ)は酸と塩基の中和反応です。このとき(ⅰ)で濃硫酸を希釈した硫酸ですから希硫酸です。

希硫酸は電離度1で扱ってよいとされるのが一般的です。

(希硫酸)→2(水素イオン)+(硫酸イオン)…①

また水酸化ナトリウムは電離度1と与えられているので

(水酸化ナトリウム)→(ナトリウムイオン)+(水酸化物イオン)…②

①と②は電離の式です。

+②×2を計算して

(希硫酸)+2(水酸化ナトリウム)→(硫酸ナトリウム)+2()…③

答案には③の式から書いてあります。

熱濃硫酸は強い酸化力がありますが、熱濃硫酸も濃硫酸も水酸化ナトリウムと中和反応を起こすことはありません。中和反応を起こすのは希硫酸です。

(ⅲ)では(ⅱ)に引き続いているので

希硫酸についてということになります。③の反応の結果、液量20ml中に水素イオンが5×(10-5)モル溶けていることから水素イオン濃度を計算してさらにpHを求めることになります。


2020年度金沢医科大学 医学部 化学入試問題 [4]  問題

金沢医科大学医学部化学入試問題解説解答

金沢医科大学 医学部 2020年度化学入試問題 [4] 濃硫酸の希釈 解説解答

(ⅰ) 0.01mol/Lの硫酸水溶液を10L調整したい。必要な濃硫酸(含有量96.0%,密度1.8g/c㎥)の量は何mLか。

解説解答



答  [16]  0,[17] 5,[18]  7

金沢医科大学 医学部 2020年度数学入試問題 [4] (ⅱ) 酸と塩基の中和反応 解説解答


(ⅱ) (ⅰ)で調整した硫酸水溶液10mLと、0.01mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液10mLを混合した。混合後の水溶液のpHを求めなさい。ただし、硫酸及び水酸化ナトリウムの電離度は1とする。

解説解答





答  [19]  0, [20] 2, [21] 3  
Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com