自治医科大学医学部入試情報

自治医科大学医学部受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。

ご依頼専用ダイヤル 0120-604-405
お問い合わせ 03-6868-6040


お問い合わせメール
ws-spaceone
プロ家庭教師集団スペースONE
HOME



志望校合格のための医大・医学部入試情報

自治医科大学医学部入学試験合格のための受験情報


プロ家庭教師集団スペースONEの入試情報です。
最新の入試情報は愛知医科大学医学部にお問い合わせください。
リンク:自治医科大学医学部公式ホームページ
大学所在地
〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1自治医科大学学事課
電話:0285-58-7045 FAX:0285-44-3625

下記にて各種情報を提供
・テレフォンサービス TEL:0285-44-4593
(問い合わせ先)自治医科大学学事課教務第1係 TEL:0285-58-7045


自治医科大学医学部は、全国都道府県ごとに選抜された学生さんがつどい、地域医療を担う総合臨床医を養成する大学です。全寮制で、入学金や修学資金は必要ありません。(貸与され、一定期間出身都道府県の指定する医療機関で勤務すると還元が免除されます。)広いキャンパスとたくさんの教員のもと、充実した臨床実習を送ることができます。


医学部オープンキャンパスの日程が発表されました。
平成29年度医学部オープンキャンパスは下記日程で開催予定です。
開催日時 事前申し込み受付
[1回目] 平成29年7月23日(日)10:00~15:00(受付9:30~) 1・2回目のオープンキャンパスの事前申込受付は6月上旬に開始予定です。
[2回目] 平成29年8月10日(木)10:00~15:00(受付9:30~)
[3回目] 平成29年10月8日(日)10:30~(受付9:30~)

問い合わせ先:学事課入試広報係
TEL: 0285-58-7045
E-mail: jichinyu@jichi.ac.jp


Index



一般入試概要
募集人員 123名(栃木県地域枠3名を含む)
出願資格

本学に入学を志願することのできる者は、次のいずれかに該当する者であって、「出願する都道府県の選択」に基づき、出願地を選択できる者とします。

  1. 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者および平成29年3月卒業見込みの者
  2. 通常の課程による12年の学校教育を修了した者および平成29年3月修了見込みの者
  3. 外国において、学校教育における12年の課程を修了した者および平成29年3月31日までに修了見込みの者、またはこれに準ずる者で文部科学大臣の指定したもの
  4. 文部科学大臣が高等学校の課程と同等の課程を有するものとして認定した在外教育施設の当該課程を修了した者および平成29年3月31日までに修了見込みの者
  5. 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者および平成29年3月31日までに修了見込みの者
  6. 文部科学大臣の指定した者
  7. 高等学校卒業程度認定試験規則による高等学校卒業程度認定試験に合格した者(旧規程による大学入学資格検定に合格した者を含む。)および平成29年3月31日までに合格見込みの者で、平成29年3月31日までに18歳に達するもの
入学者選抜の方法 入学志願者に対して各都道府県単位で第1次試験を行い、第1次試験合格者に対して第2次試験を行います。第1次試験、第2次試験の学力試験、小論文、面接試験および出身学校長から提出された必要書類により総合判断するとともに、本学の建学の趣旨を理解し、進んで本学に学ぶ意思を確認できる者を各都道府県から若干名ずつ選抜します。
出願する都道府県の選択

本学医学部入学試験の選抜は、都道府県単位で行うため、出願地となる当該都道府県を1ヶ所選択していただくことになりますが、その出願地が本学卒業後に一定期間勤務する都道府県(修学資金貸与制度参照)となります。
なお、複数の都道府県へ出願した場合は、当該年度の受験資格を失うことになりますので、ご注意ください。
上記のことを踏まえ、次の1~3に基づき選択してください。
また、入学志願者またはその保護者が、東日本大震災および福島原子力発電所の事故並びに平成28年熊本地震により、やむを得ず居住地を他都道府県に転居し避難されている方で、転居前の都道府県を出願地として希望する場合は、出願手続きを行う前に、本学学事課入試広報係までご連絡ください。

  1. 高等学校若しくは中等教育学校を卒業した者および平成29年3月卒業見込みの者[出願資格1]、通常の課程による12年の学校教育を修了した者および平成29年3月卒業見込みの者[出願資格2]は、次のa,b,cのいずれか一つの都道府県とします。
    a.入学志願者の出身高等学校若しくは中等教育学校の所在する都道府県
    b.入学志願者の現住所地の所在する都道府県
     ただし、現住所地が3年前(平成26年4月1日)以前から引き続き、同一都道府県内にある場合に限ります。
     なお、aと同一の都道府県の場合には、出願地はaとします。
    c.入学志願者の保護者の現住所地の所在する都道府県
     この場合の保護者とは父母とします。ただし、父母がいない場合は祖父母等とします。
     また、保護者のいずれかが単身赴任等により現住所地が異なる場合には、いずれの現住所地を選択しても結構です。
     ただし、保護者の現住所地は、3年前(平成26年4月1日)以前から引き続き、同一都道府県内にある場合に限ります。
     なお、aと同一の都道府県の場合には、出願地はaとします。
  2. 高等学校卒業程度認定試験に合格した者および平成29年3月31日までに合格見込みの者で、平成29年3月31日までに18歳に達するもの[出願資格7]は、その者の現住所地の所在する都道府県とします。
  3. 外国の高等学校等を修了した者および平成29年3月修了見込みの者[出願資格3~6]は、その者の日本における現住所地の所在する都道府県とします。
    また、現住所地がない場合は、本籍地の所在する都道府県とします。

入学者募集要項及び週願書類の頒布 頒布開始時期 7月上旬から
料金 無料(手数料、送料も無料です)
頒布場所
・全国学校案内資料管理センター
・自治医科大学 学事課 入試広報係
 電話 0285-58-7045
 住所 〒329-0498 栃木県下野市薬師寺3311-1
・各都道府県入試担当課


出願手続きから入学手続きまでの流れ
出願期間 平成29年1月4日(水)~1月18日(水) 17:00 必着
※消印有効期限 1月17日(火)
第1次試験日 【学力試験】平成29年1月23日(月)
※学力試験及第者の発表は、1月24日 9:00までに行います。
【面接試験】平成29年1月24日(火)
※学力試験及第者のみ実施
第1次試験合格発表日 平成29年1月27日(金) 13:00
第2次試験日 平成29年2月2日(木)
第2次試験合格発表日 平成29年2月10日(金) 17:00
入学手続日 【第1回目】平成29年2月25日(土)
【第2回目】平成29年3月12日(日)
※両日に、出願地の都道府県庁の入試担当課において、必ず本人が所定の入学手続きを行ってください。


願書の提出先・提出方法
提出先 第1次試験の試験地となる都道府県庁の入試担当課
提出方法 〈郵送の場合〉 書留速達郵便または簡易書留速達郵便にて提出
〈直接持参の場合〉 出願期間内の土・日曜日、祝日を除く各都道府県庁の開庁時間内に提出    
なお、平成29年1月18日(水)は、17:00まで  
※複数の都道府県へ出願した場合は、当該年度の受験資格を失うことになりますので、注意してください。


試験日時・科目等  
第1次試験:学力試験および面接試験を行います。ただし、面接試験は学力試験及第者のみが対象となります。
学力試験
試験会場 出願地となる都道府県が指定する場所
試験日時 平成29年1月23日(月)受付時間 8:20~8:40
平成29年1月23日(月) 9:00~14:10
教科 科目 出題範囲 配点 時間
数学 数学I(全範囲)
数学II(全範囲)
数学III(全範囲)
数学A(全範囲)
数学B(数列・ベクトル)
25点 9:00~10:20(80分)
理科(2科目選択 物理 「物理基礎」と「物理」を併せた範囲 50点
(1科目25点
10:50~12:10(80分)
化学 「化学基礎」と「化学」を併せた範囲
生物 「生物基礎」と「生物」を併せた範囲
外国語 コミュニケーション英語I
コミュニケーション英語Ⅱ
コミュニケーション英語Ⅲ

英語表現I・英語表現Ⅱ
25点 13:10~14:10(60分)
平成29年1月24日(火) 10:10~16:00
受付時間 9:00~9:20

【面接試験】
試験会場 出願地となる都道府県が指定する場所
試験日時 受付時間 平成29年1月24日(火)9:00~9:20
平成29年1月24日(火) 10:10~16:00

第2次試験:小論文および面接試験を行います。
試験会場 自治医科大学
試験日 平成29年2月2日(木) 8:50~17:10
試験時間 内容
小論文 90分 課題文に対する設問に答える形式とし、医学生として必要な読解力、表現力、社会性および人間性を評価します。
面接試験 集団面接 約40分
個人面接 約10~15分
都道府県単位で集団面接と個人面接を行います。

合格発表
第1次試験 日時 合格発表場所
平成29年1月27日(金)13:00 各都道府県が指定した場所に受験番号を掲示します。
合格者のみに「第1次試験合格通知書」と「第2次試験受験者心得」を併せて配付または郵送します。
第2次試験
日時 合格発表場所
平成29年2月10日(金)17:00 本学ホームページに掲載するとともに、本学本館正面玄関および医学部教育・研究棟正面玄関に掲示します。
合格者のみに「合格通知書」を郵送します。
補欠者の扱い 第2次試験合格発表と同時に、補欠者も発表します。 なお、補欠者は入学を許可されるとは限りません。

個人情報の取り扱いについて
※本学では「個人情報の保護に関する法律」を遵守し、個人情報の適正な取り扱いに努め、安全管理のために必要な措置を講じております。
※出願および入学手続きにあたって提供いただいた個人情報は、入学試験の実施、合格発表、入学手続き、入学後の履修関係、学籍関係・学生生活関係に必要な業務において使用させて頂きます。
※本学が取得した個人情報(入学試験結果成績を含む)は、円滑な入学試験実施体制の構築等のため出願する都道府県と共同利用させて頂きます。この場合の個人データの管理責任者は、本学(学事課入試広報係)といたします。
※本学は、法律で定められた適正な手続きにより開示を求められた場合や秘密保持契約を締結した業者に資料発送等の業務を委託する場合を除き、本人の承諾無しに第三者へ個人情報を開示・提供することはありません。
※入学試験結果の成績開示を希望する場合には、入学者については入学後に開示手続きを行ってください。また、入学者以外の受験生(一次試験不合格者、二次試験不合格者、補欠者で繰上げ合格にならなかった者)については、当該受験年の4月から9月末日までに開示手続きを行ってください。詳細については、本学のホームページまたは本学担当課(学事課入試広報係)にお問い合わせください。


入学試験に関する成績開示
平成29年度入学試験に関する成績開示について;入学試験に関する成績について、受験者本人から申請があったものに限り、以下の要領で開示します。なお、入学予定者は入学後に対応します。
1.対象者及び開示内容 (1)一次試験不合格者
学力試験科目別点数(4科目)、学力試験合計点
(2)二次試験不合格者 及び 補欠者で繰上げ合格にならなかった者
学力試験科目別点数(4科目)、学力試験合計点、小論文試験合計点
※試験を欠席した者、入学を辞退した者は対象となりません。
2.申込期間 平成29年4月6日(木)~9月30日(土)必着
3.開示方法 開示申請結果は、「保有個人データ開示請求書」を受理した日から30日以内に開示決定の有無を通知いたします。
4.申込方法 封筒の表に「入試成績開示希望」と朱書きの上、次の書類を郵送してください。
(1)保有個人データ開示請求書
(2)開示請求に必要な確認書類
  【<記載に当たっての注意事項> 4(2)をご確認ください】
(3)受験票(開示決定の有無をお知らせする際に返却します)
5.請求先 自治医科大学 医学部 学事課 入試広報係
〒329‐0498 
栃木県下野市薬師寺3311‐1
6.問合わせ先 TEL 0285‐58‐7045(直通)
FAX 0285‐44‐3625


入学試験教科別出題傾向
学力試験は各都道府県で行う第1次試験時のみで、形式は客観式テスト。
英語:時間 60分間    配点   25点
長文3問、設問数25。適語選択、文法、内容一致、アクセント・発音の総合問題。


数学: 時間 80分間    配点   25点
小問集合形式。設問数25。


理科 時間 80分間    配点各   25点 合計50点
生物 小問集合形式。設問数25。
化学 小問集合形式。設問数25。
物理 小問集合形式。設問数25。





自治医科大学医学部合格のための入試情報TOPに戻る

医大・医学部受験過去問研究TOPに戻る

医科大学・医学部受験合格のための入試情報


HOME

Copyright(c)2007All Rights Rserved.

このホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団SPACE ONEに属します。