開成中学校・高等学校過去問対策

男子御三家・超難関中学受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。

開成中学校合格のための過去問対策

男生徒

2017年度 開成学園 開成中学校算数入試問題解説解答

開成学園 開成中学校過去問対策

2017年度の算数配点85点,合格者平均点 54.8点 合格者平均得点率 64.5% 受験者平均点 40.1点  受験者平均得点率 47.2%でした。昨年に続き合格者平均得点率を7割り切る結果でした。

今回は 4.立体図形を解説します。底面が変わっても高さが変わらないことを理解して解きましょう。

算数入試問題 (4.立体図形にチャレンジ)

開成中学校2017年度 算数入試問題4.立体図形にチャレンジ

開成中学算数過去問2017解説解答


開成中学校2017年度算数入試問題4.立体図形 解説解答


  (1) 解説解答 
   (1) 図3の(う)の長さは、図2の(あ)の長さの何倍ですか。
   解説解答
   開成中学三角柱に水を入れる問題 


開成中学受験プロ家庭教師
   
 (2)解説解答 
   (2)  図3の(え)の長さは、図2の(い)の長さより何cm長いですか。または短いですか。
   解説解答
   男子御三家受験プロ家庭教師

サピックス形成中学家庭教師
   答 (え)の長さは、図2の(い)の長さより1cm短い。
   
 問3 解説解答 
   (3) 図2の(あ)の長さは何cmですか。
   解説解答
   日能研開成中学家庭教師

四谷大塚サピックスプロ家庭教師


男子御三家専門プロ家庭教師

開成中学入試問題解説解答

プロ家庭教師東京
   
 問4 解説解答 
   (4) BEの長さは何cmですか。
   解説解答
   開成中学オンラインプロ家庭教師

開成中学専門プロ家庭教師
   
問5 解説解答
   (5) 図3の状態のあと、この容器に水をさらに追加したところ、面DEFを下にして水平な床においたときと、面ACFDを床においたときとで、容器の下の面から水面までの高さが等しくなりました。このとき、等しい水面の高さは何cnですか。
   解説解答
   面DEFを下にして水平な床においたとき、容器の下の面から水面までの高さを□とすると、入っている水の体積は

開成中学還元算

面ACFDを床においたとき底面積は、三角形EFDとなる。図のようにK,L,Mをおく。

プロ家庭教師オンライン中学受験

三角形EFDと三角形MFKと三角形EKLは相似形なので、各辺の比は

EF:FD:DE = MF:FK:KM = EK:KL:LE = 3:5:4

FK:KM = 5:4なので、

開成中学過去問解説

EK:KL = 3:5なので、

サピックスα家庭教師

よって面ACFDを床においたときの水の体積は

サピックスαプロ家庭教師

①と②は等しいので

中学受験プロ家庭教師東京






Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com