国学院久我山中学校算数過去問研究
2015年度國學院久我山中学校第1回算数入試問題は 1.2.四則計算を含む小問集合 3.場合の数 4.水槽に水を入れる(グラフの読み取り) の大問4題構成で、出題内容・問題構成ともに例年通りでした。
2015年度第1回算数受験者平均点は60.2点 合格者平均点は75.3点。
今回は 4.水槽に水を入れる(グラフの読み取り)を解説します。
中学受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。
2015年度國學院久我山中学校第1回算数入試問題は 1.2.四則計算を含む小問集合 3.場合の数 4.水槽に水を入れる(グラフの読み取り) の大問4題構成で、出題内容・問題構成ともに例年通りでした。
2015年度第1回算数受験者平均点は60.2点 合格者平均点は75.3点。
今回は 4.水槽に水を入れる(グラフの読み取り)を解説します。
(1) ② Bの部分とCの部分の底面積の比をもっとも簡単な整数の比で表しなさい。
解説解答
Bの部分とCの部分に同じ高さ(ア)まで水が入るのにかかる時間の比は5.4:3.6 = 3:2
したがって 底面積の比も 3:2
何故 時間の比 = 底面積の比 になるかの解説
Bの部分に高さ(ア)までに水が入るときの容積は
底面積B×(ア) = 5000×5.4 より 底面積B = 5000×5.4÷(ア)
Cの部分に高さ(ア)までに水が入るときの容積は
底面積C×(ア) = 5000×3.6 より 底面積C = 5000×3.6÷(ア)
従って
底面積B;底面積C = 5000×5.4÷(ア): 5000×3.6÷(ア) = 5.4:3.6 = 3:2
答 3:2