桜蔭中学校・高等学校過去問対策

女子御三家中学受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。

桜蔭中学校合格のための過去問対策

girl


桜蔭学園 桜蔭中学校高等学校算数過去問対策研究

2009年度は 計算3問,場合の数,数の性質,平面図形の求積,立体図形の展開図,平面状の点の移動の大問5題構成でした。
昨年度より問題数は1題少なくなりましたが、難易度と要求される処理能力は昨年が平易な問題で構成されていたためか、難易度を上げてきています。

算数入試問題(求積にチャレンジ)

等積移動がポイントになります。桜蔭中学校の受験生にとっては何度も練習した学習内容でしょう。

桜蔭中学校2009年度算数入試問題Ⅲ Ⅱ平面図形 問題


桜蔭中学サピックス日能研

桜蔭中学校中学校2009年度算数入試問題Ⅱ平面図形 (1)解説解答


(1) アとイの斜線の部分の面積の和を求めなさい。

解説

下図の通り アの面積 = ウの面積。

桜蔭中学四谷大塚

よって 中心角90°の扇形と直角三角形の和になる。

中学入試プロ家庭教師東京

3×3×3.14÷4+3×3÷2=11.565

答  11.565c㎡

桜蔭中学校2009年度算数入試問題Ⅱ平面図形 (2)解説解答

(2) イの斜線の部分の面積を求めなさい。


解説
 
アとイの斜線の部分の面積の和(11.565c㎡)からアの面積を引く。

プロ家庭教師中学受験

アの面積は 中心角30°の扇形と底辺3cm 高さ1.5cmの三角形の和なので、

 3×3×3.14÷12 + 3×1.5÷2 = 4.605

 イ の面積 11.565 - 4.605 = 6.96

答 6.96c㎡



Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com