有名進学塾、予備校カリキュラムに精通し、超難関中学受験、医学部受験、不登校、学力不振等、多様な指導経験15年以上のプロ家庭教師たちが設立したプロ集団です。

ラ・サール高等学校2016年度 数学入試問題

ラ・サール高等学校数学過去問研究

2016年度ラ・サール高等学校数学入試問題は例年通りの出題構成で1.計算問題 2.小問集合 3.~6.大問でした。出題内容は 1.計算問題4問  2.小問集合5問  3.関数のグラフ 4.平面図形 5.確率 6.立体図形でした。

今回は 4. 平面図形を解説します。内角に注意し補助線を引いて考えましょう。

ラ・サール高校2016年度 数学入試問題 4.平面図形 問題

図のような四角形ABCDについて、次の問いに答えよ。

問題

(1) CDの長さを求めよ。

(2)
 3ADCを通る円をOとする。円Oの半径を求めよ。

(3)
 (2)の円Oと、直線ABの交点のうち、Aでない方をEとする。BEの長さを求めよ。

 

解説解答

(1) 解説解答 
(1) CDの長さを求めよ。 
 解説解答
 解答1
 ADの延長線とBCの延長線の交点をFとする。∠FAB = FAB = 60°より∠AF = 60°

よって △ABFは正三角形

DFCにおいて、 DF = 4 - 2 = 2, FC = 4 - 3 = 1,∠AFB = 60°なので 

DFCの各辺の比は
 解答2

頒布中入試問題解説解答

 (2) 解説解答
 (2) 3ADCを通る円をOとする。円Oの半径を求めよ。
 解説解答
 解答3
 外心は三角形の3辺の垂直二等分線の交点なので、

図の通り外心をOADの中点をMDCの中点をNONの延長線とDEとの交点をPとおく。

∠DNO = 90°
なので ∠DNP = 90°

(1)より∠EDC = 30°よって ∠DPN = 60°・・・

解答4
∠PMO = 90°・・・

△MOP
において、

より∠MOP = 30°

PM = MD + DM = 2

解答5

△DMOにおいて、三平方の定理より

解答6

頒布中入試問題解説解答

  (3) 解説解答
(3) (2)の円Oと、直線ABの交点のうち、Aでない方をEとする。BEの長さを求めよ。
 解説解答
 解答7
 OからAEに垂線をおろし、その交点をQAEMOとの交点をTとする。

ATMOTQにおいて、∠ATM = ∠OTQ = 30°(対頂角)

∠TMA = ∠TQO = 90°

したがって △ATM ∽ △OTQ 
 解答8
 AOQEOQにおいて、∠OQA = ∠OQE = 90°

OQ = OQ (
共通)

OA = OE (
半径)

したがって △AOQ ≡ △EOQ
 解答9
Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com