高校受験指導専門プロ家庭教師の東京都立高等学校過去問研究

東京都立高等学校受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。

ご依頼専用ダイヤル 0120-604-405
お問い合わせ(本部・東京) 03-6868-6040
お問い合わせ(福岡校) 093-592-6658


お問い合わせメール
ws-spaceone

プロ家庭教師集団スペースONE

HOME


2009年度 東京都立高等学校入試問題(過去問) 解答解説

東京都立高等学校共通理科過去問研究

2010年度東京都立高等学校理科入試問題は、例年通りの大問7題構成、出題形式でした。

内容は1.小問集合6問 2.先生と生徒の会話文 (1)電気 (2)月と生物 3.気象と天気図 4.メダカの実験 5.化学(銅の燃焼実験) 6.物体の運動 でした。

今回は 公立の中学2年生が3学期に学習した内容 5.化学(銅の燃焼実験)  を解説します。 

中学2年生は来年の入試に向けて力試しをしてください。

都立共通理科入試問題 5.化学(銅の燃焼実験)

問題


t

スペースONEプロ家庭教師の解答で、東京都立高等学校の発表ではありません。

 
問1解説解答

解説
銅を空気中で加熱すると酸素と結びついて黒色の酸化銅ができる。

    銅 + 酸素 → 酸化銅

   2Cu + O2  → 2CuO
答  イ
 
問2解説解答
解説
質量保存の法則:化学変化では、反応前の物質は反応後の物質とまったく違うものになります。しかし化学変化は原子の結びつき相手が変わるだけなので、 反応前と反応後では原子の種類も数も変化していません。
気体が発生する化学変化も、気体が外に逃げなければ、やはり反応前と反応後で全体の質量は変わりません。

答  エ


問3解説解答
解説
結果1 より  銅の粉末の質量0.20gのとき 反応した酸素の質量 20.25−20.20=0.05g

銅の粉末の質量0.40gのとき 反応した酸素の質量 20.50−20.40=0.10g

銅の粉末の質量0.60gのとき 反応した酸素の質量 20.75−20.60=0.15g

銅の粉末の質量0.80gのとき 反応した酸素の質量 21.00−20.80=0.20g

以上のことから 銅の粉末の質量1.00gのとき 反応した酸素の質量 0.20+0.05=0.25g

   

実験2で酸素と反応しなかった銅の質量
解説
酸素と反応する銅の質量の比は 1:4
結果2より反応後の増加量は 200.89ー200.80=0.009g

0.009gの酸素と反応する銅の質量は  0.009×4=0.36g

酸素と反応しなかった銅の質量は 0.80−0.36=0.44 
答   0.44g
過去問研究TOPに戻る
高等学校受験過去問研究

プロ家庭教師集団スペースONEリンク集
大学受験過去問研究
医大医学部受験過去問研究
志望校合格のための医大・医学部入試情報
中学受験過去問研究
志望校合格のための中学入試情報

HOME

Copyright(c)2007All Rights Rserved.

このホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団SPACE ONEに属します。