 
  
川崎医科大学医学部2015年度物理入試問題
こんにちは 医学部受験指導プロ家庭教師の田中です。
今回は、川崎医科大学の2015年度の物理[1](1)波の反射・屈折に関する問題を解説します。

を必ず覚えて正しく使えるようにしましょう。
電話: 03-6868-6040
受付時間: 平日 AM 10:00 〜 PM 9:00
 
     
  
こんにちは 医学部受験指導プロ家庭教師の田中です。
今回は、川崎医科大学の2015年度の物理[1](1)波の反射・屈折に関する問題を解説します。

を必ず覚えて正しく使えるようにしましょう。

| 問1 媒質1での波の波長はいくらか。 | 
| 解答 | 
| 電図1において、山から谷までの間隔はLであり、これが半波長に当たる。 | 
|  | 
| よって求める波長は L×2 = 2L | 
| 答 ③ 2L | 
| 問2 媒質1を進んできた波が境界面で反射した。反射角はいくらか。 | 
| 解答 | 
|  | 
| 上図のように反射するから ① θ1・・・答 | 
| 問3 媒質1に対する媒質2の屈折率はいくらか。 | 
| 解答 | 
|  | 
| 問4 媒質2での波の波長はいくらか。 | 
| 解答 | 
|  |