普連土学園中学校・高等学校過去問対策

私立女子中学受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。

普連土学園中学校合格のための過去問対策

girl

普連土学園中学校高等学校算数過去問研究

2011年度普連土学園中学校第1回算数入試問題は 1.計算3問,2.小問2問(仕事算・水槽の容積) 3.場合の数。
 
例年より大問1題少なくなりましたが、3の問題のボリュームが大きく、設問数は例年通りです。 

3は 普連土学園中学校定番の2人の会話で解法をリードする設問形式でした。

今回は 2.小問2問(仕事算・水槽の容積)を解説します。2問とも割合の文章題です。

算数入試問題(割合の文章題2問にチャレンジ)

普連土学園中学校2011年度算数入試問題2.割合の文章題 問題


普連土学園中学受験プロ家庭教師

普連土学園中学校2011年度算数入試問題2.割合の文章題 (1)仕事算 解説解答

(1) A さん1人だと14日で仕上がる仕事を,B さん1人だと21日で仕上がります.この仕事を,はじめにA さんとB さんの2人で3日働いたあと,残りをAさんとCさんの2人で6日働いたらちょうど仕上がりました.Cさん1人では何日で仕上がりますか。

解説解答

仕事の量を 14と21の最小公倍数の42とする。

A さん1人だと14日で仕上がる・・・Aさん1日の仕事量:42÷14 = 3,

B さん1人だと21日で仕上がる・・・Bさん1日の仕事量:42÷21 = 2

はじめにA さんとB さんの2人で3日働いたときの仕事量:(3+2)×3=15

残りの仕事量:42-15=27

27の仕事量をAさんとCさんの2人で6日働いたので、AさんとCさんの1日の仕事量の和は:

27÷6=4.5

よってCさん1日の仕事量は:4.5-3=1.5

42の仕事をCさんは1日に1.5するので、この仕事をCさん1人ですると:42÷1.5=28


答    28日

普連土学園中学校2011年度算数入試問題2.割合の文章題 (2)直方体の容積 解説解答

(2) 図1 のア⃝ の直方体の容器に,イ⃝ の仕切り板を,点A,B,C,D が一致するように取り付けます.この容器のある高さまで水を入れたところ,断面図は図2 のようになりました.その後,この容器を,入っている水がこぼれないように上手にひっくり返したところ,断面図は図3 のようになりました.はじめに入れた水の高さx cm を求めなさい。

解説解答

図より 容器に入っている水の量は同じなので、

10×30×χ+5×30×5=30×5×25

        10×30×χ=30×5×(25ー5)      
               χ=10

中学受験仕事算


答    10cm




Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com