明治学園中学校・高等学校過去問対策

中学受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。

明治学園中学校合格のための過去問対策

girl

明治学園中学校過去問研究

2013年度 明治学園中学校算数入試問題は 例年通りの出題構成で1.小問集合 2.割合(水そうに水を入れる) 3.速さ(グラフの完成) 4.平面図形 5.積み木の色分けが出題されました。3(2)のグラフの書き込み 4(3)の考え方を記入する以外は 全て解答のみを記入する解答形式でした。算数の合格者平均点は男子74.9点 女子71.0点でした。

今回は スペースONE福岡校のプロ家庭教師が2.割合を解説します。



明治学園中学校2013年度算数入試問題2.水そう算 問題


2. ある空の水そうに一定の割合で水を入れます。水を入れ始めてから40分たったとき、水は水そう全体の2/7だけ入りました。このあと、45Lの水が加わったとき、この水そうのちょうど半分になりました。次の□の中にあてはまる数を答えなさい。

(1) この水そうは水を入れ始めてから□時間□分でいっぱいになります。

(2) この水そうの容積は□Lです。

(3) このすいそうは水を入れ始めてから□時間□分で150Lの水が入ります。

明治学園中学校2013年度算数入試問題2.水そう算(1)解説解答


(1) この水そうは水を入れ始めてから□時間□分でいっぱいになります。

解説

水を入れ始めてから40分たったとき、水は水そう全体の2/7だけ入るので、 

全体に水が入るのにかかる時間は 40÷2/7=140(分)=2時間20分


答   2時間20分   




明治学園中学校2013年度算数入試問題2.水そう算(2)解説解答

(2) この水そうの容積は□Lです。

解説

水が水そう全体の2/7だけ入ったあと、45Lの水が加わったとき、この水そうのちょうど半分になったので、

水そう全体の2/7と45Lが、この水そうの容積のちょうど半分。

2/1-2/7=3/14  

水そう全体の3/14が45Lに相当するので、この水そうの容積は 45÷3/14=210(L)


答    210L 

明治学園中学校2013年度算数入試問題2.水そう算(3)解説解答

Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com