
2022年度雙葉中学入学試験は2月1日に実施され、午前中は筆記試験国語・算数・社会・理科、午後に本人面接がありました。よって全員お弁当が必要でした。
面接は、受験生1人に面接担当者2人で、約3分間。小学校生活のことや中学校生活への抱負などが質問されました。
雙葉中学2022年度募集人数女子100名に対し 応募者346名 合格者125名でした。
雙葉中学校は受験資格に「入学後も保護者と同居し、通学に要する時間が通常の(特別料金を必要としない)交通機関を用いて90分以内であること。」がありますので、志望校を決める際注意しましょう。
雙葉中学2022年度算数入試問題は試験時間50分で、出題内容は1. 小問集合4問四則計算,平面図形(縮尺),相関表百分率,平面図形 2 .速さ 3.
規則性(正方形型の数表の問題) 4. 植木算応用と数の性質 5.速さ(歩数と歩幅の問題)が出題されました。
今回は5.速さの問題を解説します。 歩数と歩幅の問題では 速さ = 歩数×歩幅で求めることを覚えましょう。