
女子学院中学入試問題出題傾向と対策
2021年度女子学院中学校入学試験は、募集人数第一学年240名,受験資格が「親元から通学でき、通学に要する時間が通常の交通機関を持ちて90分いないの者」。
選抜方法は 筆記試験「国語・算数・理科・社会」各40分 100点満点。本人のみのグループ面接5人程度で約10分間。小学校長の報告書」でした。
算数入試問題は、例年通り大問6題構成で、1.四則計算を含む小問集合6問 2.数の性質 3.ニュートン算とつるかめ算 4.図形 5.場合分け 6.速さが出題されました。
今回は 1.小問集合(2)~(6)を解説します。