共立女子中学校・高等学校過去問対策

女子難関中学受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。

共立女子中学校合格のための過去問対策

girl

共立女子中学入試問題出題傾向と対策

新着情報
2025年度海外帰国生入試より試験科目が変更になります。国語と算数が必須で国語については、英検級を取得している場合は得点換算し、国語と比較し点数の高い方を採用します。
2025年度海外帰国生入試より試験科目が変更になります。国語と算数が必須で国語については、英検級を取得している場合は得点換算し、国語と比較し点数の高い方を採用します。

英語得点換算
 英語検定 CSEスコア  見なし得点 
 準1級  2304以上  100
 2級  1980~2303  90
 準2級  1980以上  80
 準2級  1728~1979 70 


海外帰国生入試は、あくまで入学後に本校の教育についていける基礎学力があるかを測る試験です。国語★(100点満点)、算数(100点満点)で構成されています。(国語★は英語外部検定試験の級・スコアを保持する場合、点数換算して高得点の方を採用する)
 なお、海外帰国生入試で入学をしてきた生徒を含めて、海外で生活をしたことのある生徒は、各学年15%程度です。

2025年度帰国生出願資格
2025 年 3月小学校卒業見込の者のうち、女子。
(現地校などからの出願の場合、日本の学齢で上記の者と同等の資格を有する者)
かつ、原則として保護者の海外勤務により、本人が継続して1 年以上海外に在留し、
帰国して3 年以内の者(受験日を起算点とする)。

出願・提出方法
ネット出願手続きの後、下記Ⅰ~Ⅲの書類を①または②で提出してください。
提出書類が期日までに届かない場合は、出願完了となりません。
①電子メール
メールの件名は「海外帰国生入試提出書類・受験番号 〇〇〇〇〇・氏名〇〇〇〇」と
してください。書類は写真撮影し、メールに添付(JPEGまたはPDF形式)してくだ
さい。
 提出先メールアドレス:kikoku.gr@kyoritsu-wu.ac.jp
提出締切:2024 年 11月29日(金)23:59
※提出書類(Ⅰ~Ⅲ)は、入試当日(2024 年 12 月 1 日)に、書面にて改めて
ご提出ください。
②郵送(簡易書留)
所定の「宛名状」(ホームページよりダウンロード)に必要事項を記入し、封筒の表面
に貼付してください。
 提出締切:2024 年 11月29日(金)必着
提出書類
Ⅰ. 海外在留証明書
所定の用紙(ホームページよりダウンロード)に保護者の所属する機関・
会社等の証明を受けてください。
Ⅱ.成績証明書(通知表の場合は表紙および裏表紙を含めたすべてのページ)
 ①国内の学校に在学の者は、6 年生の前期または1 学期の通知表のコ
ピー、および海外で在籍した最終学年(最終学年での在籍が短期の場
合は、その前の学年)の成績証明書か通知表のコピー。
 ②海外の学校に在学の者は、最終学年の成績証明書か通知表のコピー。
Ⅲ.その他(任意)
実用英語技能検定(英検)準2級以上の英検CSEスコア証明書(英検協会発行)
 ※ 2021 年度第 1 回以降に受験したものが有効となります。
試験科目
①国語…英検級を取得している場合は得点
換算し、国語と比較し点数の高い
方を採用します(右表参照)。
②算数
備考 ・資格認定等に不備がある方にはご連絡いたします。
・提出書類及び出願についてご不明な点がある場合は、出願前にご相談ください。


2024年度帰国生入試結果は、募集人数25名に対し、志願者数87名 受験者数81名 合格者数50名 受験者平均点 国語64.2点 英語71.2点 算数58.6点でした。

算数入試問題は、1.四則演算2問 2.小問集合4問 3.多角形の求角3問 4.文章題 5.規則性 6.平面上の点移動でした。

今回は 4.文章題を解説します。 

共立女子中学校2024年度帰国生算数入試問題 4.文章題 問題


共立女子中学校2024年度帰国生算数入試問題 4.文章題 [あ]解説解答

タクシーで共立女子中学校から10km乗ると[あ]円かかる。

解説解答

初めの2kmまでは800円

2km超えて10kmまでは 700m(0.7km)ごとに160円かかる。

(10 - 2) ÷0.7 = 11余り0.3km よって 12区間

800 + 160×12 = 2720

答え   [あ] 2720円

共立女子中学校2024年度帰国生算数入試問題 4.文章題 [い][う]解説解答



A駅からB駅までの料金からA駅からB駅までの距離を考えてみよう。料金は1440円だから距離は[い]kmから[う]kmの間であることが分かるね。

解説解答

1440円 = 初めから2kmの料金 + 0.7kmごとの料金

(1440 - 800) ÷ 160 = 4

よって 2kmを越えて3区画に入ると料金が4区画分と同じになるので

[い]  2 + 0.7×3 = 4.1km   から

[う]  4区画まで  4.1 + 0.7 = 4.8km の間


答え  [い] 4.1km   [う]  4.8km

共立女子中学校2024年度帰国生算数入試問題 4.文章題 [え][お]解説解答


タクシーに乗って、A駅からB駅を通ってC駅まで行くと、料金はいくらになるのかな。まずは、距離について考えてみよう。その距離は[え]kmから[お]kmの間になるね。

解説解答

A駅から乗ってB駅までいくと 1440円
2kmをこえた距離は (1440 - 800) ÷160 = 4区画
よって 最短は 2km + 0.7×3 = 4.1kmを越えて 最長は4.1 + 0.7 = 4.8kmまで・・・①

B駅から乗ってC駅までいくと 1120円
2kmをこえた距離は (1120 - 800) ÷160 = 2区画
よって 最短は 2km + 0.7× = 2.7kmを越えて 最長は2.7 + 0.7 = 3.4kmまで・・・②

①,②より
4.1 + 2.7 = 6.8kmを越えて 4.8 + 3.4 = 8.2km まで


答え  え 6.8  お 8.2



共立女子中学校2024年度帰国生算数入試問題 4.文章題 [か][き][く]解説解答


A駅からB駅を通ってC駅に行くときの料金は何通りかあるね。[か]円,[き]円,[く]円の場合があるね。

解説解答

4.1 + 2.7 = 6.8kmを越えて 4.8 + 3.4 = 8.2km まで

最も安い場合 6.8kmのとき 2kmまで 800円 (6.8 - 2)÷0.7 = 6余り0.6km なので 7区画

最も高い場合 8.2kmのとき 2kmまで 800円 (8.2 - 2)÷0.7 = 8余り0.6km なので 9区画

よって  2kmを越えて7区画の場合 800 + 7×160 = 1120 = 1920円

2kmを越えて8区画の場合 1920 + 160 = 2080円

2kmを越えて9区画の場合 2080 + 160 = 2240円


答え か 1920円 き 2080円 く 2240円


Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com