栄東中学過去問傾向と対策

中学受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。

栄東中学校合格のための過去問解説解答

中学受験時計算

栄東中学校算数過去問研究

2010年度栄東中学校東大クラス選抜算数入試問題は 1.小問集合4問 2.規則性(場合の数) 3.平面図形(速さ) 4.立体図形 大問4題構成でした。


算数入試問題(平面図形と速さにチャレンジ)


栄東中学校東大クラス選抜2010年度算数入試問題3.平面図形と速さ 問題

3. 下の図のように、半径6cm,4cm,2cmの半円を3つ組み合わせて出来た図形があり、半径6cmの円の中心をO,その直径の両端をA,Bとします。

栄東中学東大クラス選抜過去問解説

点P,Qは点Aを,点Rは点Bをそれぞれ同時に出発し、矢印の方向に一定の速さで動きます。

中学受験家庭教師

このとき、次の問にそれぞれ答えなさい。

(1) 点Pと点Rが初めて出会うのは、出発してから何秒後ですか。

(2) 点Pと点Rが初めて出会う点をD,そのときの点Qの一をEとするとき、角DOEの大きさを求めなさい。

栄東中学校東大クラス選抜2010年度算数入試問題3.平面図形と速さ (1)解説解答

(1) 点Pと点Rが初めて出会うのは、出発してから何秒後ですか。

解説計解答

計算の工夫を考えましょう。

栄東中学東大クラス選抜家庭教師

点Pの速さは 1秒間で半径1cmの円周上をちょうど1周するので

  1×2×3.14=2×3.14(cm/秒)

中学受験プロ家庭教師

点Pと点R同時に出発するときの間の距離は 上図の赤線部分なので

栄東中学東大クラス選抜過去問解説

よって 点Pと点Rが初めて出会うのは


栄東中学東大クラス選抜入試問題算数解答

栄東中学校東大クラス選抜2010年度算数入試問題3.平面図形と速さ (2) 解説解答

点Pと点Rが初めて出会う点をD,そのときの点Qの一をEとするとき、角DOEの大きさを求めなさい。

解説解答

栄東中学東大クラス選抜入試家庭教師


栄東中学東大クラス選抜プロ家庭教師

上図のように 点O点Dと半径2cmの中心とを結んで出来る三角形は 2辺の長さの比が 2cm:4cm = 1:2

60°90°の直角三角形になるので

角DCE = 180°- (70 + 30) = 80

答   80°


Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com