芝中学・高等学校過去問研究
平面図形の問題のなかでも相似形の求積・辺の長さは芝中学校では毎年の定番問題です。
類題 芝中学校2007年度算数入試問題図形
特に30度の角度を持つ三角形の求積は難関校受験生には必修課題です。
算数入試問題(面積比にチャレンジ)
電話: 03-6868-6040
受付時間: 平日 AM 10:00 〜 PM 9:00
超難関中学受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。
平面図形の問題のなかでも相似形の求積・辺の長さは芝中学校では毎年の定番問題です。
類題 芝中学校2007年度算数入試問題図形
特に30度の角度を持つ三角形の求積は難関校受験生には必修課題です。
算数入試問題(面積比にチャレンジ)
| 図のように角XOYが30度である辺OX,OY上に次々に点を取り、三角形①、②、③・・・を作っていきます。 辺OX,OY上にある三角形の辺は、ともに2cmずつ長くなるようにつくります。 |
![]() |
| (1) 三角形①の面積を求めなさい。 |
| (2) 三角形⑥の面積を求めなさい。 |
|
三角形①の面積を求めなさい。 |
| 解説 |
![]() |
| 図より ①は、底辺2cm、高さ1.5cmの三角形の面積になる。 2×1.5÷2=1.5 |
| 答え 1.5c㎡ |
|
三角形⑥の面積を求めなさい。 |
| 解説 |
![]() |
図より
|