中学受験指導専門プロ家庭教師の東邦大学附属東邦中学校過去問研究

東邦大学附属東邦中学校受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。

ご依頼専用ダイヤル 0120-604-405
お問い合わせ(東京本部) 03-6868-6040
お問い合わせ(福岡校) 093-592-6658


お問い合わせメール
ws-spaceone

プロ家庭教師集団スペースONE

中学受験案内HOME

入会案内へ

2007年度東邦大学附属東邦中学校入試問題(過去問)解答解説

東邦大学附属東邦中学校算数過去問研究

東邦大学附属東邦中学校前期算数入試問題(仕事算にチャレンジ)


難関校の入試問題は特殊算の複合問題です。今回の東邦大学附属中学の問題は仕事算と何算の複合問題でしょうか?
さあ解いて行きましょう。

 問題

Aさん、Bさん、Cさんの3人が折り鶴を作る作業をしました。

3人がそれぞれ54羽の折り鶴を作るのにかかる作業時間は、Aさんが100分、Bさんが90分、Cさんが60分でした。

いま3人で210羽の折り鶴を作ることにしました。

Aさんの作業時間は2時間30分、BさんとCさんの作業時間の合計は3時間です。

このとき次の@、Aの問題に答えなさい。

@ Aさんが2時間30分の作業時間で作った折り鶴は何羽ですか。

A Cさんの作業時間は何時間何分ですか。

スペースONEプロ家庭教師の解説・解答で東邦大学附属東邦中学校の発表ではありません。

東邦大学付属東邦中学校過去問研究TOPに戻る。

(1)解答 

@ Aさんが2時間30分の作業時間で作った折り鶴は何羽ですか。
解説
@ Aさんは 1分間に  54÷100=0.54羽のおり作るので

2時間30分=150分間では  0.54×150=81


答 @ 81羽 


(2)解説・解答
(2) A Cさんの作業時間は何時間何分ですか。

解説
A 210羽のうちAさんは81羽をおっているので   残り 210−81=129羽をBさんとCさんでつくる

あとは 鶴亀算ですね。

Bさんが1分間に作る折鶴の数は    54÷90=0.6
 
Cさんが1分間に作る折鶴の数は    54÷60=0.9
180分間をBさんが折ったら     0.6×180=108

129−108=21       21÷(0.9−0.6)=70

答 A 1時間10分   
東邦大学付属東邦中学校過去問研究TOPに戻る
東邦大学付属東邦中学校受験 入試問題傾向と対策TOPに戻る
東邦大学付属東邦中学校受験過去問対策TOPに戻る
中学受験過去問研究TOP
プロ家庭教師集団スペースONEリンク集
高校受験過去問研究
大学受験過去問研究
医学部受験過去問研究
医科大学・医学部入試情報

HOME

このホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団スペース ONEに属します。