東邦大学附属東邦中学校算数過去問研究
東邦大学附属東邦中学校後期算数入試問題(音の速さにチャレンジ)
中学受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。
東邦大学附属東邦中学校後期算数入試問題(音の速さにチャレンジ)
図のように船Aは毎時18kmの速さで、船Bは毎時28.8kmの速さで向かい合って進んでいます。
船Aが汽笛を鳴らし、園生とがBに届くと同時にBも汽笛を鳴らしました。
Bの汽笛はAが汽笛を鳴らしてから13.6秒後にAに届きました。
音は毎秒340mの速さで伝わるとして、次の(1)(2)に答えなさい。
(2)Aが汽笛を鳴らしたとき、AとBの間の距離は何mでしたか。
(1)Aがならした汽笛の音がBに届くまで何秒かかりますか。
船Aの時速18km=18000÷3600=5m/秒 船Aが汽笛を鳴らして船Bに届くまでの距離は (13.6×340+13.6×5)÷2=2346
Aが鳴らした汽笛の音がBに届くまでにかかる時間 2346÷340=6.9(秒)
(2)Aが汽笛を鳴らしたとき、AとBの間の距離は何mでしたか。
6.9秒後に船Aの鳴らした汽笛が船Bに届く距離になる。船Bの秒速は28800÷3600=8m/秒 6.9×(340+8)=2401.2m