
和洋国府台女子中学校算数過去問研究
2025年度和洋国府台女子中学校は、12月1日推薦入試、1月20日に一般入試が実施されました。
推薦入試の選抜方法は、以下3つの型から1つ選択します。
①基礎学力テスト2科(算国)+面接(グループ面接)
②基礎学力テスト3科(算国英)+面接(グループ面接)
③探求型テスト 評価項目により総合的に判定
一般入試第1回選抜方法は、以下3つから1つ選択します。
① 2教科型(国語・算数)
② 3教科型(国語・算数・英語)
③ 4科目型(国語・算数・理科・社会)
一般入試第2回選抜方法は、以下2つから1つ選択します。
① 2教科型(国語・算数)
② 4科目型(国語・算数・理科・社会)
2025年度第1回和洋国府台女子中学校入試結果は次の通りです。
募集人数 | 45名 | ||
2科 | 3科(英語) | 4科 | |
応募者数 | 120 | 62 | 607 |
受験者数 | 119 | 60 | 587 |
合格者数 | 44 | 54 | 462 |
2025年度第1回理科入試問題は1.微生物の働き 2.植物と酵素の働き 3.圧力 3.力学(振り子の性質) 5.太陽と地球と月の運動が出題されました。 今回は2.植物と酵素の働きを解説します。寒天を使ったお菓子の問題です。