SAMPLE CLUB

Tel:03-6868-604お問合せ
営業時間10:00~21:00

プロ家庭教師集団 スペースONE中央大学附属中学入試情報と過去問対策


プロ家庭教師集団スペースONEの入試問題(過去問)解析と入試案内です。
最新の入試情報は中央大学付属中学校にお問い合わせください。
リンク:中央大学付属中学校公式ホームページ






入学試験対策

学科試験
 集合   8:00   
 1限 国語    8:40~9:30 50分 150点 
 2限  算数   9:50~10:40  50分 150点
 3限  社会   11:00~11:35  35分 100点
 4限  理科  11:55~12:30  35分 100点


中央大学附属中学校入試問題傾向と対策

国語 
  物語文 論説文の総合問題、課題文の字数約3,000字前後。設問数21。選択中心の出題。語句の選択を通して内容説明やまとめを求める設問がある。

2010年度第1回【出典】
  Ⅰ那須正幹『ぼくらは海へ』(偕成社、一九九二年)より
 ﹇Ⅱ﹈佐倉統・古田ゆかり『おはようからおやすみまでの科学』(ちくまプリマー新書、二〇〇六年)より

2010年度第2回【出典】
  Ⅰ大井三重子「めもあある美術館」(『水曜日のクルト』偕成社、二〇〇九年)より
  Ⅱ新井明・柳川範之・新井紀子・│教室『経済の考え方がわかる本』(岩波ジュニア新書、二〇〇五年)より
 算数
  2010年度第1回入試では1.計算2問(四則計算・還元算)を含む小問集合7問   2.平面図形の回転 3. 損益売買 4.砂糖の濃度(入れ替え) 5.流水算のグラフ 6.立体図形の表面積 大問5題の6題の構成。
2010年度第2回では 1.計算2問(四則計算・還元算)を含む小問集合7問  2.組み合わせた立体図形の体積・表面積  3.速さ  4. 線対称と点対称を組み合わせた図形の重なりの表面積 5.水槽とグラフ  6.約束の計算 大問 7題構成。2回とも途中式や考え方を必要としない解答のみを書く形式。難問はありませんが、やや標準レベルより上の内容。第1回合格者平均点男子56.6, 女子57.0, 全体平均56.8第2回合格者平均点男子59.7, 女子54.8, 全体平均57.5と低めなのはが問題の難易度と、問題の分量の多さによるものと考えられます。本番では問題の見極めが必要になるでしょう。
 社会
  約1500字のリード文に関する地理・歴史・公民の総合問題2題構成。地形図,資・史料の読み取りと確実な知識を要求されます。第1回入試問題では40字の記述式解答がありました。
 理科
  第1回2回とも物理・化学・生物(植物)・天体からの4分野からの大問4題構成。第1回では25字記述解答が出題されています。

過去問利用法
中学受験では 志望校の中学入試問題(過去問)を学習することが重要です。中学によって出題構成も出題傾向も様々です。問題数もまた文字数も多種多様といっていいでしょう。志望校の過去問だけではなく、志望中学校と出題形式や問題の難易度が等しい他の中学校の過去問から類題を探し解法を学習することもまた志望校対策に非常に重要なことです。一口に何々算といっても様々な切り口で問題が構成されています。スペースONEのプロ家庭教師は入試問題の特珠算を様々な解法で説明しています。プロ家庭教師の過去問解説を通して弱点を克服し志望校合格対策に備えましょう。







中央大学附属中学校過去問研究

   
   
   
2023年度  中央大学附属中学校帰国生入試問題1.小問集合解説解答 
2015年度  中央大学付属中学校第1回算数入試問題6.平面図形解説解答
 2012年度 中央大学付属中学校第1回算数入試問題5.ニュートン算解説解答
2011年度  中央大学付属中学校第2回算数入試問題5.数列解説解答
2010年度   中央大学付属中学校第1回算数入試問題3.売買損益解説解答


このホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団SPACE ONEに属します。