神奈川県立高校2023年度数学入試問題4.関数のグラフ (ウ) 解説解答 神奈川県立高校2023年度数学入試問題4.関数のグラフ (ウ) 解説解答 解説 自然数は(中学では)1以上の整数です。45を素因数分解すると 45=3×3×5 さらに分母2を約分できる整数になるので、 2×5=10 答 10 神奈川県立高校2023年度数学入試問題4.関数のグラフ (ウ) 解説解答 解説解答 直線BOの延長線上に弧CDとの交点をEとおく。 ∠BCAは弧ABの円周角なので、中心角AOBは34×2=68° よって∠OBC°は90-68=22° ∠OBCは弧ECの円周角なので 弧ECの中心角∠EOC=22×2=44° ∠OBDは弧EDの円周角なので、弧EDの中心角∠DOE=41×2=82° 弧CDは半径10cm 中心角 82°+44°=126°の円周なので
神奈川県立高校2023年度数学入試問題4.関数のグラフ (ウ) 解説解答 解説 自然数は(中学では)1以上の整数です。45を素因数分解すると 45=3×3×5 さらに分母2を約分できる整数になるので、 2×5=10 答 10
解説解答 直線BOの延長線上に弧CDとの交点をEとおく。 ∠BCAは弧ABの円周角なので、中心角AOBは34×2=68° よって∠OBC°は90-68=22° ∠OBCは弧ECの円周角なので 弧ECの中心角∠EOC=22×2=44° ∠OBDは弧EDの円周角なので、弧EDの中心角∠DOE=41×2=82° 弧CDは半径10cm 中心角 82°+44°=126°の円周なので