玉川学園高等部過去問傾向と対策
高校受験指導はプロ家庭教師集団スペースONEにお任せください。

玉川学園高等部 過去問対策

玉川学園高等部過去問研究


玉川学園高校一般入学試験の留意点
筆記試験の試験時間は各50分です。どの教科も中学校の教科書を参考にして問題が構成されています。したがって、基本項目を中心に学習してくることが大切です。

面接は志望理由を中心として、中学時代のこと、家族や友達のこと、そして高校時代や将来の夢について質問します。自信を持ってはっきりと話すことが大切です。

高等学校の英語の出題傾向 「留学したい。」「英語を話せるようになりたい。」「将来、英語を生かして仕事をした いが、そのためにはどんな勉強をしたらよいのか。」日頃生徒たちが、英語科目担当教員 によく尋ねる質問です。私たちはこれらの全ての質問に対して、「中学英語の基礎をどこ まで自分のものにしているかが大切です。」と答えています。中学英語がしっかり身に付い ていれば、留学も、語学の修得も、また英語を話すことも、可能となると考えるからです。 高校の学習活動は、確実な基礎学力の上に、さらに英語力を伸ばすことを目標に行われてい ます。このため、入試ではどこまで中学生の基礎学力を身に付けているかを確かめる問題を出 題します。 ・放送による内容把握についての聴解力問題 ・内容把握を含む長文総合問題 ・適語補充や語順訂正による英文完成問題 ・適語補充による英文言い換え問題 ・語形変化、関連語の類推問題 ・場面設定に応じた自由英作文問題

■解答分析 場面設定に応じた英作文の問題では、自分の考えを伝える道具として英語を使う力を 見ます。英語を暗記する学習方法だけではなく、自分で考えた英文を書いてみることも 重要です。また、長文総合問題では、馴染みのない内容であっても、文章を忠実に読み 進める力が求められます。日頃から文の構造と機能を意識して英文に接すること、英語 の語彙力を高めること、又、分析的思考力を高める習慣を養うことが大切です。

■学習アドバイス 2021 年度からの新学習指導要領で新たに加わった文法項目も出題しますので、教 科書をたんねんに学習し、定着と理解を深めておくことが望まれます。 主な学習内容 ・名詞:単数、複数、不可算名詞、人称と格 ・動詞:動詞の活用、助動詞 ・時制:現在、過去、未来、進行形、現在完了、時制の一致 ・文の種類:平叙文、否定文、疑問文、付加疑問文、間接疑問文、命令文、感嘆 文、受動態、比較の文、節を含む第4文型、原型不定詞を含む第5文型 ・その他:不定詞、分詞、動名詞、形容詞、副詞、接続詞、前置詞、関係代名詞、 熟語、語順、itの特別用法、会話表現 、仮定法 また英検の音声教材やその他英語リスニング音声を活用して、英語の聞き取りに慣 れておくことが大切です。



今回は10.長文総合を解説します。


                               

玉川学園高等部2023年度一般英語入試問題10.長文総合 問題



玉川学園高等部2023年度一般英語入試問題10.長文総合 問1解説解答


問1 下線部(1)が「プラスチックごみが私たちにとって大きく深刻な問題だというのは本当だ。」という意味になるように[  ]内の語句を並びかえなさい。ただし、文頭にくる語も小文字になっています。

(1)[is a/it is/plastic waste/that/true]large and serious problem for us.

解説解答

large and serious problem for us  「私たちにとって大きく深刻な問題だ」

真主語は 「プラスチックごみが私たちにとって大きく深刻な問題だ」。主語が長い場合に、主語にitをおき長い主語を後ろに移動する。

形式主語 ITが文頭に来る。

It is true that plastic waste is a large and serious problem for us.

答え  It is true that plastic waste is a

玉川学園高等部2023年度一般英語入試問題10.長文総合 問2解説解答


問2. 下線部(2)を英単語2語で書き換えなさい。

We (2)must try to be more eco-friendly in our daily lives.

解説解答

must:「しなければならない」「必要がある」「に違いない」といった意味を持つ助動詞、または「必須事項」「必要条件」といった意味を持つ名詞である。
「must」が助動詞として使われる場合、義務や必要性、強い確信を表す。

We (2)must try to be more eco-friendly in our daily lives.:「日々の生活の中で、より環境にやさしくなることを心がけなければならない。心がける必要がある。

have to (主語が三人称単数の場合は has to)も「~しなければならない」という意味を加える。
主語がwe なので have to

答え  have to

玉川学園高等部2023年度一般英語入試問題10.長文総合 問3解説解答


問3 下線部(3)の指す内容を本文から4語で抜き出しなさい。

解説解答

Some people take their own "eco-bags" to go shopping. Others buy food with less or even no plastic packaging. They are all trying to protect the earth. But are they really doing (3)that?

「エコバッグ」を持って買い物に行く人もいます。また、プラスチック包装が少ない、あるいはまったくない食品を購入する人もいます。彼らは皆、地球を守ろうとしています。しかし、彼らは本当にそれをやっているのでしょうか。

br doing:現在進行形で表す未来。しっかり予定が立っていて絶対にこうなるという確実性が高い場合に現在進行形であらわす。

But are they really doing (3)that?

「エコバッグ」を持って買い物に行ったり、プラスチック包装が少ないかまったくない食品を購入して地球を守ろうとしていることで本当に地球を守ることになるのか。ここの表現は反語。thatの指す内容は to protect the earth  地球をまもること。

答え to protect the earth


玉川学園高等部2023年度一般英語入試問題10.長文総合 問4解説解答


問4 下線部(4)が「ビニール袋の方が時にエコバッグよりも環境により優しいことがある。」という意味になるように空欄に適切な英単語をそれぞれ1つずつ入れなさい。

Sometimes plastic bags can be (  ) eco-friendly ( )"eco-bags".

解説解答

eco-friendly 形容詞

3音節以上の語全てと2音節以上のほとんどの語とlyで終わる副詞は直前にmoreを付けて比較級を作る場合がある。

more eco-friendly than eco-bags エコバッグよりも環境に優しい


答え   more    than

玉川学園高等部2023年度一般英語入試問題10.長文総合 問5解説解答


問5 下線部(5)に入る適切な数字を、本文に基づいて考えなさい。

解説解答

For example, cotton bags need more energy to make than plastic bags. They say that you need to use a cotton bag 131 times to make it more eco-friendly than using a plastic bag once. If you use the plastic bag twice, you will need to use the cotton bag (5) times to make it more eco-friendly!


たとえば、綿の袋はビニール袋よりも作るのに多くのエネルギーを必要とする。ビニール袋を1回使うよりも、綿の袋を131回使わないと、エコフレンドリーにならないと言われている。ビニール袋を2回使用する場合は、綿袋(5)回使用して、よりエコフラインに仕上げる必要がある。

ビニール袋を1回使うときは綿の袋を131回使う必要があるので、ビニール袋2回だと、131×2 = 262回使用することになる。


答え   262

玉川学園高等部2023年度一般英語入試問題10.長文総合問6 解説解答


問6 下線部(6)に入る適切な英単語を、下のグラフから答えなさい。

Plastic food packaging is another big problem. Japan is the world's ( 6 ) largest plastic packaging country.



解説解答

プラスチック包装廃棄物のグラフより 
1位 アメリカ 2位 日本 3位 EU 4位 中国 5位インド

Plastic food packaging is another big problem. Japan is the world's second largest plastic packaging country.

プラスチック製の食品包装も大きな問題だ。日本は世界第2位のプラスチック個包装国だ。


答え   second


玉川学園高等部2023年度一般英語入試問題10.長文総合問7 解説解答


問7 下線部(7)use,(9)throw, (10)be, (11)badをそれぞれ適当な形に直して文を完成させなさい。ただし、直す必要がなければそのまま書きなさい。

However, if we stop (7)use plastic packaging, we may become even loss eco-friendly. (8) This is because plastic packaging is saving much food from "food loss". Food stays good for a longer time when it is in plastic packaging. Aoso, for example, when one apple in a box is damaged and goes bad, all others need to be (9) throw out. However, if they are in different packaging they will still (10) be OK. Food loss can be (11)bad to the environment than plastic packaging.

(7)解説解答

if we stop (7)use plastic packaging

stop +to 不定詞「~するために立ち止まる、立ち止まって~する」

stop + 動名詞「~するのをやめる」

if we stop using plastic packaging:プラスチックの個包装を止めると

(9)解説解答

when one apple in a box is damaged and goes bad, all others need to be (9) throw out.

主語がall others (他のすべての林檎)で受動態なので be thrown out

throw out:捨てる 処分する

箱の中の1つのリンゴが破損して悪くなったら、他のリンゴも捨てる必要があります。


(10)解説解答

If they are in different packaging they will still (10) be OK.

will + 動詞の原形 なので will be 直す必要はない。
別のパッケージに入っていても問題ありません


Food loss can be (11)bad to the environment than plastic packaging.

than 以下「プラスチック包装よりも」なので badの比較級 worse

食品ロスは、プラスチック包装よりも環境に悪影響を与える可能性があります。


答え   (7) using, (9) thrown,  (10) be,  (11)worse



玉川学園高等部2023年度一般英語入試問題10.長文総合問8 解説解答


問8 下線部(8)とほぼ同じ意味を表す文を①~③から選び、番号で答えなさい。
① Plastic packaging is stopping people from saving food.
② More food will be lost if we don't use plastic packaging.
③ Food loss happens because of plastic packaging.

解説解答

if we stop using plastic packaging, we may become even loss eco-friendly. (8) This is because plastic packaging is saving much food from "food loss".

プラスチック包装をやめれば、さらに環境の損失にさえなるかもしれない。これは、プラスチック包装が多くの食品を「食品ロス」から救っているためだ。

① Plastic packaging is stopping people from saving food.

stop +人 from ~ing  人が~するのを防ぐ、止める

プラスチックの個包装は食べ物を保存させないようにする。

② More food will be lost if we don't use plastic packaging.

プラスチック包装を使わなければ、より多くの食品が失われる。

③ Food loss happens because of plastic packaging.

プラスチックの個包装のせいでフードロスがおこっている。


答え   ②



玉川学園高等部2023年度一般英語入試問題10.長文総合 問9解説解答


問9 下線部(12)ivory と同じ意味を表す部分を本文から2語で抜き出しなさい。 

解説解答

Furthermore, plastic was first developed to be used instead of (12)ivory.

さらに、(12)象牙の代わりにプラスチックは最初開発された。

In the past, humans used ivory to make many things. But one company thought we shouldn't hunt elephants just to get elephant teeth, and started to use plastic instead. 昔、人間は象牙を使って多くのものを作っていた。しかし、ある企業は、象の歯を手に入れるためだけに象を狩るべきではないと考え、代わりにプラスチックを使い始めた。


答え   elephant teeth

玉川学園高等部2023年度一般英語入試問題10.長文総合 問10解説解答


問10 下線部(13)が「象たちの命」という意味になるように、空欄に英単語を入れなさい。

If we didn't haven plastic, we might still be using ivory. Plastic was first invented to save (13) lives.

プラスチックがなければ、象牙を使い続けただろう。プラスチックは象たちの命を救った最初の発明だった。

elephantの複数形の所有格 elephants'


答え   elephants'

玉川学園高等部2023年度一般英語数学入試問題10.長文総合問12解説解答


問12 本文の内容と一致しているものには〇を、一致していないものには×をつけなさい。
① 環境を守るために、私たちはプラスチックの使用は禁止すべきだ。
② プラスチックの使用の削減は、より環境に負担を与える結果につながることもある。
③ 環境を守るために、たとえ1回の買い物のためでもエコバッグを買うべきだ。
④ プラスチックは人間の生活に必要不可欠なものなので、削減に取り組む必要はない

解説解答

① 環境を守るために、私たちはプラスチックの使用は禁止すべきだ。
② プラスチックの使用の削減は、より環境に負担を与える結果につながることもある。
if we stop using plastic packaging, we may become even loss eco-friendly. (8) This is because plastic packaging is saving much food from "food loss".プラスチック包装をやめれば、さらに環境の損失にさえなるかもしれない。これは、プラスチック包装が多くの食品を「食品ロス」から救っているためだ。したがって ① × ② 〇


③ 環境を守るために、たとえ1回の買い物のためでもエコバッグを買うべきだ。
Sometimes plastic bags can be more eco-friendly than"eco-bags"  ビニール袋の方が時にエコバッグよりも環境により優しいことがある。 したがって ×

④ プラスチックは人間の生活に必要不可欠なものなので、削減に取り組む必要はない。とは言い切ってない。したがって×


答え   ① × ② 〇 ③ × ④ ×


Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com