都立高校入試過去問傾向と対策
高校受験指導はプロ家庭教師集団スペースONEにお任せください。
都立高校2009年度共通社会入試問題2.世界地理(食糧輸入貿易額 問2 解説解答
[問2] 次のⅠの①~③のグラフは、略地図中にW~Zで示したいずれかの線上にある①~③のそれぞれの都市の、年平均気温と降水量及び各月の平均気温と降水量を示したものである。Ⅱの文章では、W~Zで示した線上の①~③のいずれかの都市を含む国の農業の様子について述べたものである。Ⅰのグラフに当てはまる都市及びⅡで述べた国を含む線は、W~Zのうちのどれか。
Ⅱ この国では、主に米、さとうきびや天然ゴムの栽培が行われている。国の中央部を流れる河川の流域などでは、乾季でも灌漑を利用した稲作が行われており、2006年における米の輸出量は、この国が世界第1位と生っている。
答 X
解説 ①はバンコクの雨温図。高温多湿が特徴。Ⅱの「この国」はタイ。チャオプラヤ川(メコン川)下流の平野では稲作が盛んで、灌漑施設の整った地域では米の二期作も行われている。
[問3] 次のⅠとⅡの表のP~Sは略図中のA~Dのいずれかの国にあてはまる。Ⅰの表は、1990年と2006年における日本への食料の輸出総額と品目別輸出額、Ⅱの表は、2006年における輸出総額、輸出総額が多い上位3位までの貿易相手国を示したものである。Ⅲの文章は、ⅠとⅡの表におけるP~Sのいずれかの国について述べたものである。Ⅲの文章で述べている国にあてはまるのは、略図中のA~Dのうちのどれか。
答 B
解説 A:ブラジルQ ブラジルの貿易最大相手国は輸出・入ともにアメリカ合衆国。B:ニュージーランド P ニュージーランドの貿易最大相手国は輸出・入ともにオーストラリア。 C:大韓民国 R 大韓民国の主要貿易相手国は アメリカ・中国・日本D:デンマーク S デンマークの主要貿易相手国はEU。