有名進学塾、予備校カリキュラムに精通し、超難関中学受験、医学部受験、不登校、学力不振等、多様な指導経験15年以上のプロ家庭教師たちが設立したプロ集団です。

順天堂大学医学部受験受験合格のための入試情報  東京地域枠入学試験

リンク:順天堂大学医学部公式ホームページ

       本郷キャンパス
       〒113-8421 東京都文京区本郷2-1-1TEL:03-3813-3111(代)

      さくらキャンパス
       〒270-1695 千葉県印旛郡印旛村平賀学園台1-1TEL:0476-98-1001(代)


入試に関する相談先(医学部入試係) TEL 03-5802-1021 FAX 03-3814-6576



順天堂大学新入生は学寮(啓心寮)において1年間共同生活を送ります。
医学部とスポーツ健康科学部の1年生は、全員が千葉県のさくらキャンパスにある「啓心寮」に入り、1年間の共同生活をおくります。

新着情報

順天堂大学医学部東京地域枠入試概要

受験(特記事項)

  • 入学願書:これまでの活動や医学部を志望する動機、本学を志望する理由等をコンパクトに記載することを求め、二次面接試験の受験生に願書に書かれた文化的・創作的・独創的あるいはボランティア活動、各種資格、評価、クラブ活動など、これまでの特徴的な活動を行ったことを証明する資料等を持参するように要請します。例えば、小・中・高等学校の通知簿、賞状、表彰状、免許・資格・外部検定試験(英検、TOEIC、TOEFL、漢検など)・段位証明書、トロフィー、掲載紙(誌)などがあれば、面接時に持参してください。小論文および面接とそれらを含めた感性・教養,医師としての適性等を重視したAO型入試を実施しております
  • 順天堂大学1年生全員を学寮に1年間入寮させます。集団の中での個の確立と、他を思い遣り、慈しむ心、これ即ち「仁」の涵養という学是を寮生として実践実習することになります。

平成28年度 順天堂大学医学部地域枠入学試験概要

地域枠入学試験〔東京都,新潟県〕では、大学入試センター試験:国語、地理歴史・公民〔1科目〕、数学〔2科目〕、理科〔2科目〕、英語の5教科7科目国立大学と同様に加え、本学の一般独自試験:英語および理科の2教科2科目で一次試験合格者を選抜し、小論文・英作文、面接、一次試験選考結果を総合的に判断したうえで、二次試験合格者を選抜いたします。
東京都地域枠入学試験
募集人員 10名
目的

 東京都地域枠入学試験は、東京都在住または東京都内の高等学校等を卒業した者で、医師として活躍するに十分な素質と明確な目的意識をもち、東京都の地域医療に貢献したいという強い使命感をもった意欲ある学生を発掘し、選抜することを目的としています。
 東京都地域枠入学試験に合格し、本学に入学する者には、東京都地域医療医師奨学金(特別貸与奨学金)制度による医師奨学金が貸与されます。
 このようなことから、東京都地域枠入学試験では従来の一般入学とは異なり、志願者は本学の二次試験で課している面接試験に加え、東京都の地域医療(小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療)に貢献したいという強い意志を確認するための面接も受けることとしています。

出願資格

次の条件を満たす者とします。

  1. 出願時に下記のいずれかの条件を満たす者
  1. 都内在住で高等学校等(※1)を卒業した者および平成28年3月卒業見込みの者
  2. 都内高等学校等(※1)を卒業した者および平成27年3月卒業見込みの者
  1. 本学に入学しようとする意志を有し、合格した際に入学を確約できる者(※2)
  2. 医師免許取得後、直ちに、東京都内の地域で、小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療を担う医療機関において、大学在学期間(休学や留年等により奨学金の貸与を受けなかった期間を除く)の1.5倍の期間(※3)、医師として従事しようとする意思があること。

※1 中等教育学校、特別支援学校の高等部および文部科学大臣が高等学校の課程と同等または相当する課程を有するものとして、認定または指定した在外教育施設も含みます。

※2 東京都地域枠入学試験の合格者は、いかなる事由であっても入学を辞退できません。

※3 通常は6年間の奨学金貸与期間に対して9年間です。9年間には、初期臨床研修の2年間を含みます。9年間の内、2分の1以上の期間(4年6カ月以上)は、東京都が指定する都内の医療機関に勤務します。9年間勤務することによって、奨学金の返還が全額免除されます。従事する医療機関は、東京都が指定する医療機関の中から奨学金の貸与を受けた学生[医師]が選択します。初期臨床研修は、東京都内に所在する本学医学部附属病院で実施します(医師臨床研修マッチングによる)。


奨学金
東京都地域医療医師奨学金(特別貸与奨学金)制度の概要
 東京都地域枠入学試験に合格し、本学に入学する者には、東京都地域医療医師奨学金(特別貸与奨学金)制度による医師奨学金が貸与されます。
  1. 奨学金の額

①修学費 …… 本学が定める入学金、6年間の授業料・施設設備費・教育充実費の全額

②生活費 …… 月額10万円

  1. 貸与期間

平成27年4月から大学を卒業する月まで

ただし、休学しているとき、停学処分を受けているとき、留年により同一学年を再度履修している年度は、原則として貸与が休止されます。

  1. 奨学金の返還免除要件

次の①および②の条件を満たした場合に、奨学金の返還が免除されます。

①大学を卒業した日から2年以内に実施される医師国家試験に合格し、合格後は速やかに医師免許を取得すること。

②医師免許取得後、直ちに、東京都内の地域で、小児医療、周産期医療、救急医療、へき地医療を担う医療機関において、奨学金貸与期間(休学や留年等により奨学金の貸与を受けなかった期間を除く)の1.5倍の期間(※)、医師として従事すること。

※通常は6年間の奨学金貸与期間に対して9年間です。9年間には、初期臨床研修の2年間を含みます。9年間の内、2分の1以上の期間(4年6カ月以上)は、東京都が指定する都内の医療機関に勤務します。9年間勤務することによって、奨学金の返還が全額免除されます。従事する医療機関は、東京都が指定する医療機関の中から奨学金の貸与を受けた学生[医師]が選択します。初期臨床研修は、東京都内に所在する本学医学部附属病院で実施します(医師臨床研修マッチングによる)。

  1. 奨学金の返還について

①返還事由

  • 退学、心身の故障等により修学を継続できなくなり、修学金の貸与が中止されたとき
  • 大学を卒業した日から2年を経過する日までに実施される医師国家試験に合格し免許を取得できなかったとき
  • 医師免許取得後、直ちに、指定施設において医師業務に従事しなかったとき

②返還方法

上記等の事由が発生したときは、その事由が発生した日の翌日から1カ月以内に、貸与を受けた奨学金の金額と所定の利子を合計した金額を返還しなければなりません。


東京都地域枠入学試験及び一般入学試験の両方に出願できる。
東京都地域枠入学試験及び一般入学試験の両方の試験に合格した場合のために、どちらで入学を希望するか、出願時に調査する。

平成29年度 医学部 東京都地域枠入学試験概要
選抜方法
1.一次試験:調査書、一般独自試験(学力試験)の評価を総合的に判断し、一次試験合格者を選抜します。
2.二次試験(一次試験合格者のみ):小論文試験、面接試験①・面接試験②(※4)、大学入試センター試験、一次試験選考結果を総合的に判断し、二次試験合格者を選抜します。
   面接試験①は、本学が実施する面接試験です。面接試験②は、東京都の地域医療に貢献したいという強い意志を確認するために行います。試験中は東京都職員が同席し、その評価は総合判定時の参考として用います。

東京都地域枠入学試験で受験するには、「平成28年度大学入試センター試験」および「一般独自試験」で、本学が指定した教科・科目を受験していなければなりません。
募集人員 10名
出願期間
2016年12月12日(月) ~ 2017年1月12日(金) 必着
この期間中に、インターネット出願の登録と入学検定料の納入を済ませ、なおかつ出願書類が本学に到着していること
一次試験
大学入試センター試験 試験日: 2017年1月14日(土) ~ 1月15日(日)
試験会場: 大学入試センター指定の試験場
一般独自試験 学力試験・小論文試験日:2017年1月19日(木)
試験会場: 幕張メッセ
一次試験 合格発表日 2017年1月25日(水) 正午
二次試験
二次試験日2017年1月28日(土)
試験会場: 本郷・お茶の水キャンパス
面接試験①順天堂大学が実施する面接試験
面接試験②東京都の地域医療に貢献したいという強い意志を確認するために行います。試験中は東京都職員が同席し、その評価は総合判定時の参考として用います。
二次試験 合格発表日 2017年2月4日(土) 正午
入学手続期間 2017年2月4日(土) 正午 ~ 2月10日(金) 正午

一般入学試験科目
大学入試センター試験 試験科目(教科の選択数等は国立大学と同様です)
大学入試センター試験の評価は一次試験合格者選抜では使用せず、二次試験合格者選抜のときに使用します。
教科 科目 選択 配点
国語 近代以降の文章および古典(古文、漢文) 必須 200点
地理歴史

公民
「世界史B」,「日本史B」,「地理B」,
「現代社会」,「倫理」,「政治・経済」,
「倫理、政治・経済」
7科目中
1科目選択
(※5)
100点
数学 「数学I・数学A」,「数学Ⅱ・数学B」 2科目必須 200点
(各100点)
理科 「物理」,「化学」,「生物」 3科目中
2科目選択
(※6)
200点
(各100点)
英語 リスニングを含む 必須 250点
※5 地理歴史・公民から2科目選択した場合は、第1解答科目の成績を判定に使用します。
※6 理科は、3科目から2科目を必ず選択してください。


一般独自試験 試験科目
試験科目 試験範囲 配点
理科 [120分]
3科目中
2科目選択
物理
物理基礎,物理
化学
化学基礎,化学
生物
生物基礎,生物
200点(各100点)
英語 [80分] コミュニケーション英語I,コミュニケーション英語II,英語表現I,英語表現II 200点
数学 [70分]
数学I,数学Ⅱ,数学Ⅲ,数学A,数学B(「数列」,「ベクトル」 ) 200点
小論文 [70分] 小論文の評価は一次試験合格者選抜では使用せず、二次試験合格者選抜のときに使用します。 100点

二次試験科目
面接試験① 約20~30分
面接試験② 約10~15分
面接試験の実施日時は、一次試験合格発表時に掲示にて発表します。また、補助的手段としてインターネットによる発表も行います。

順天堂大学一般入学試験教科別出題傾向

一般入学試験教科別出題傾向

「入試過去問題活用宣言」について

順天堂大学は、「入試過去問題活用宣言」に参加しています。

  1. 本学が必要と認める範囲内において、「入試過去問題活用宣言」に参加している大学の入試過去問題を使用して出題することがあります。
  2. 入試過去問題を使用する際は、そのまま使用することも、一部を改変して使用することもあります。ただし、この宣言に参加したことによって、入試過去問題から必ず出題するということではありません。
  3. 使用した過去問題については、入試終了後、受験生に分かるような形で公表します。


英語:オールマークシート式解答形式
 2013年度は、長文総合4問に英文エッセイの出題構成でした。
 2011年度順天堂大学の医学部入試問題は昨年に引き続き長文3題、自由英作文の構成でした。
 2009年度順天堂大学の医学部入試問題は長文3題(1題インタビュー)、自由英作文の構成でした。昨年度までの空所補充、単語整序英作文の独立問題はなくなりました。自由英作文のテーマは「the relationship between diet and health」昨年度は医学部受験生向けにかなり専門的なテーマでしたが、今年度は汎用的なテーマだけにかえって、受験生の個性のでる解答になったのではないでしょうか。350~400 wordsほどで自分の考えをまとめられるよう準備をしましょう。
 2008年度順天堂大学の医学部入試問題は長文(約450words,600words)2題、空所補充1、単語整序英作文1以上オールマーク式解答形式、自由英作文の構成でした。自由英作文のテーマは「influence of genetic technology on the medical profession and society」最近のテーマは医学部受験生向けにかなり専門的なテーマをもってきています。
350~400 wordsほどで自分の考えをまとめられるよう準備をしましょう。


新着情報順天堂大学医学部過去問研究2015年度英語入試問題Ⅳ(長文完成インタビュー)解答・解説

順天堂大学医学部過去問研究2011年度英語入試問題Ⅲ(長文完成・適語選択)解答・解説

順天堂大学医学部過去問研究2010年度英語入試問題Ⅱ(インタビュー)解答・解説

順天堂大学医学部過去問研究2009年度英語入試問題Ⅲ(長文総合)解答・解説

順天堂大学医学部過去問研究2008年度英語入試問題Ⅲ(整序英作文)解答・解説




数学:マークシート・記述併用式解答形式
2009年度順天堂大学医学部入試問題は
Ⅰ.小問集合 Ⅱ.回転体の体積・表面積の問題 Ⅲ.関数の定義・公式の証明でした。
難問はなく全体的に解きやすく平均点が高いと思われます。
それだけに完成度が求められる問題ともいえるでしょう。
1.2はマークシート解答形式。3.記術式の解答 例年通りの設問・解答形式でした。
一時通過ラインは例年85%ですが、難易度はやや易しめですので、90%超えが目標でしょう。
Ⅱは誘導されて解き進める問題ですが、少し変わった問題でした。
順天堂大学医学部過去問研究2009年度数学入試問題Ⅱ解答・解説



理科マークシート・記述併用式解答形式
物理 Ⅰがマークシート解答形式大問3題 Ⅱが記述式
2013年度では、Ⅰ.1小問集合 2荷電粒子の螺旋運動からオーロラ現象を考える問題 3熱力学 Ⅱ滑車の運動
2009年度ではⅠ.1小問集合 2波のドップラー効果 3電磁誘導 Ⅱバネが出題された。2013年度は、第1問 小問集合 第2問 荷電粒子の螺旋運動からオーロラ現象を考える問題 第3問 熱力学 Ⅱ.滑車の運動が出題されました。
新着情報順天堂大学医学部過去問研究2016年度物理入試問題第2問 電磁誘導解答・解説

                                                                    
順天堂大学医学部過去問研究2013年度物理入試問題第1問 問3気体の圧力解答・解説

化学 Ⅰがマークシート解答形式大問4題 Ⅱが記述式 4問(解答数 6)
2009年度では、Ⅱの記述式はベンゼンに関する問題。計算と90字以内での記述解答2問。
新着情報順天堂大学医学部過去問研究2016年度化学入試問題第3問銅に関して酸化還元反応と溶解度解答・解説

生物 Ⅰがマークシート解答形式大問3題 Ⅱが記述式

2009年度では1.DNA上の転写 2.腎臓の機能 3.神経細胞の細胞膜  Ⅱ 呼吸, 50字記述1が出題された。
Copyright(c) 2013 Sample Inc. All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com