SAMPLE CLUB

Tel:03-6868-6040営業時間10:00~21:00

プロ家庭教師集団 スペースONE桜蔭中学校 受験案内過去問傾向と対策

プロ家庭教師集団スペースONEの入試問題(過去問)解析と入試案内です。
最新の入試情報は桜蔭学園にお問い合わせください。

リンク:桜蔭学園桜蔭中学校高等学校公式ホームページ
〒113-0033 東京都文京区本郷1-5-25
TEL.03(3811)0147 代表

桜蔭中学校受験情報


2022年度入試概要

募集人員 女子 240名
応募資格 2022年3月小学校卒業見込の者
保護者と同居のこと。通学時間は1時間位までが望ましい。
出願期間 2022年1月20日~23日
受付時間 午前9時~午後3時
出願書類 ①入学願書(写真を貼ったもの)
②通知表のコピー  (ただし、12月までの出席日数が記されていない場合は在学小学校長報告書要)
③検定料25,000円
考   査 ①筆記試験(国語・算数・社会・理科)
②面接
③保護者との面接
考査日時 2022年2月1日午前9時より
(8時40分までに保護者同伴登校、受付開始8時)
合格者発表 2022年2月2日午後2時 本校内に掲示 書類受取 同日午後3時まで
ペーパーテスト対策と、面接対策と双方での準備が必要です。近年面接を実施する学校が少なくなる傾向があるなか、女子最難関校が保護者との面接を実施していることの意味をお考えいただいて、日頃からご家庭の教育方針、お子様とのコミュニケーション等、親子一丸となっての受験対策が必要です。

 応募資格には、保護者と同居のこと。通学時間は1時間くらいまでが望ましい。とあります。応募要項にはありませんが、桜蔭中学主催の入試説明会では 新幹線通学も認めないと、説明を受けました。

面接時でも 住所地が、通学時間1時間を超えると考えられる場合かなりこの点を聞かれるようです。今までにも、「親の見栄のために通わせるわけではないのだから」と面接官にかなりきつい言い方をされたお母様がいらっしゃいました。また地方からの受験の場合、在学中は保護者と同居をすること等、諸事情は願書に記載し、さらに、面接で質問されるものとして、簡潔に要領よく説明できるよう準備が必要です。

保護者面接の場合、生徒本人の面接に比べ情報量が割合少ないものです。どういう質問がされてもきちんとあわてず応える準備が必要です。
 

受験生面接
 筆記試験、昼食後1時30分から数人のグループ面接を行います。

保護者面接
 出願時におよその面接時間を知らせていただけます。
 保護者は一人のみの面接です。

学校説明会は、往復はがきによる申し込み制です。

桜蔭中学校発表(中学校受験に際してよくある質問)


教科別傾向と対策
算数 試験時間50分 配点100点
 数の性質と規則性、条件整理が頻出です。小問集合(計算問題含)・大問併せてⅠ~Ⅴの5題形式。
難問・奇問の類はあまりみられませんが、進学塾で応用レベルで学習したことのある問題が中心で、日ごろの努力が実を結ぶ問題といえましょう。小問であっても煩雑な計算をする問題ばかりです。てきぱき正確に処理する能力が要求されます。煩雑な計算と柔軟な思考力、文章の条件を読み解く理解力を鍛えましょう。約束記号の問題は分配法則を用いた計算が頻出で計算3問(内1問は条件整理と分配・結合法則を用いた計算)、場合の数、数の性質、平面図形の求積、立体図形の展開図、平面上の点の移動、規則性も頻出です。


国語 試験時間50分 配点100点

 長文2題。物語文・論説文・随筆文から各1題ずつ出題されています。4000字・7500字の長文の組み合わせで、解答形式も記述が中心です。単なる読解力ではなく、一歩踏み込んだ、客観的思考力・普遍化を求める出題になっており、それを文章化する能力が要求されます。日頃から、自分の考えを文章化する練習をしましょう。



理科 試験時間30分 配点60点

 物理・化学・生物・地学の大問4題構成。各分野とも実験・観察による結果を読み取る出題形式が中心です。単なる知識では対応できない条件を読み取る能力が必要です。また計算も非常に煩雑で、割り切れない計算の繰り上げ、繰り下げ、四捨五入する練習も必要です。



社会 試験時間30分 配点60点
 地理・日本史・公民のバランスのよい出題です。時事問題が別立てで出ることはありませんが、各分野の中に現代的な問題意識も含めて出題されています。選択式の解答形式が中心です。うろ覚えでないしっかりした知識の積み重ねが必要です。




中学入試結果
募集人数 出願者数 受験者数 合格者数 補欠者数 補欠繰上者数
平成29年度 240名 516名 501名 269名 18名
平成28年度 240名 538名 523名 266名 18名
平成27年度 240名 655名 625名 271名 28名
平成26年度 240名 514名 501名 262名 18名
平成25年度 240名 523名 517名 261名 16名
平成23年度 240名 588名 581名 259名 15名
平成23年度 240名 503人 500人 255人 17人
平成22年度 240名 541人 528人 253人 15人 7人
平成21年度 240名 797人 774人 260人 30人 23人



桜蔭学園 桜蔭中学校高等学校過去問研究解説解答 
 2022年度  算数入試問題(流水算にチャレンジ)解説解答
 2021年度  算数入試問題(水そう算にチャレンジ)解説解答
2020年度 算数入試問題(割合の文章題にチャレンジ)解説解答
2019年度  算数入試問題(時計算:変則時計にチャレンジ)解説解答 
2018年度 算数入試問題(水そう算:重りの入った水そうの水の体積と水面の高さにチャレンジ)解説解答
2017年度  算数入試問題(水そう算にチャレンジ)解説解答
2015年度  算数入試問題(旅人算にチャレンジ)解説解答
2014年度  算数入試問題(水そう算:割合と規則性応用にチャレンジ)解説解答
 2013年度 算数入試問題(平面図形の辺の比と面積比にチャレンジ)解説解答
2012年度  算数入試問題(ニュートン算にチャレンジ)解説解答
2011年度  算数入試問題(食塩の濃度にチャレンジ)解説解答
2010年度  算数入試問題(水そう算にチャレンジ)解説解答
 2009年度 算数入試問題(図形上の点の移動にチャレンジ)解説解答
 2009年度 算数入試問題(計算算にチャレンジ)解説解答
2009年度  算数入試問題(平面図形の求積にチャレンジ)解説解答
 2008年度 算数入試問題 (小問集合にチャレンジ)解説解答
 2008年度 算数入試問題(文章題にチャレンジ)解説解答
2008年度  算数入試問題(図形の回転にチャレンジ)解説解答
 2008年度 算数入試問題(規則性にチャレンジ)解説解答
 2008年度 算数入試問題(立体図形にチャレンジ)解説解答
 2007年度 算数入試問題(速さの出会い算詳しい解説)解説解答
2007年度  算数入試問題(還元算にチャレンジ)解説解答

桜蔭中学校社会過去問対策

2009年度 社会入試問題(日本史分野)解説解答


桜蔭中学校理科過去問研究 

2017年度 理科入試問題(ふりこの運動にチャレンジ)解説解答
 2016年度  理科入試問題(浮力にチャレンジ)解説解答
2016年度  理科入試問題(化学反応にチャレンジ)解説解答 
2009年度  理科入試問題(小問集合にチャレンジ)解説解答
 2005年度 理科入試問題(環境問題にチャレンジ)解説解答 
   




 ホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団SPACE ONEに属します。