攻玉社中学校受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。 |
|
ご依頼専用ダイヤル |
0120-604-405 |
お問い合わせ(東京本部) |
03-6868-6040 |
お問い合わせ(福岡校) |
093-592-6658 |
|
お問い合わせメール
|
|
|
ws-spaceone |
|
|
攻玉社中学校国際学級受験 傾向と対策
|
|
プロ家庭教師集団スペースONEの入試問題(過去問)解析と入試案内です。
最新の入試情報は攻玉社中学校にお問い合わせください。 |
|
|
リンク:攻玉社中学校公式ホームページ |
|
アクセス:〒141-0031 品川区西五反田5-14-2
TEL 03-3493-0331(代)
03-3495-8160(募集直通) |
|
|
|
|
プロ家庭教師集団スペースONEの一般・特別選抜入試 受験案内へ |
|
攻玉社中学校国際学級過去問研究 |
|
攻玉社中学校国際学級入試問題教科別対策 |
|
|
2014年度入試 に向けた各種説明会日程一覧が発表されました。 |
|
|
|
|
|
2016年度出願資格 |
原則として
1)2005(平成17)年4月2日から2001(平成18)年4月1日までに生まれた者。
2)2018(平成28)年1月1日現在で、継続して海外在住2年以上5年未満の者は、帰国後2年6ヶ月以内であること。継続して海外在住5年以上の者は、帰国後3年以内であること。
3)個々の事情やケースについては個別に相談のこと。 |
募集人員 |
第1回 男子40名 |
国際学級の第2回入試は実施しません。 |
出願書類 |
1)入学願書(本校指定の用紙)…1通
2)作文「海外生活で一番心に残ったこと」300字以上400字以内
3)海外生活を証明する保護者の勤務先からの証明書(受験生含む)…1通
4)身上書(本校指定の用紙)…1通
※勤務先からの証明書入手が困難な場合は、受験者本人のパスポート海外渡航記録(コピー)での代用を認めます。 |
出願手続 |
直接本校に来校の上、以下のように手続きをしてください(郵送不可)。
1)入学願書・受験票に必要事項を記入の上、提出してください。
2)写真は正面上半身、脱帽のカラーまたは白黒で最近3ヶ月以内に撮影したもの(大きさは縦4cm、横3cm)を願書の所定の欄に貼り付けてください。
3)同封の払込用紙を用いて、必要事項を記載の上、最寄りの郵便局で払い込み、払込票兼受領証に必ず収納印を受けて、願書と一緒に提出してください(ATMを利用した場合は、ご利用明細票を提出してください)。
4)出身小学校の報告書等は必要ありません。 |
出願期間 |
12月15日(水) 〜12月22日(木)
9:00〜15:00
※土曜日は正午まで
※日曜日は除く |
特別出願日 |
1月8日(火)9:00〜15:00
※上記出願期間中(12月15日〜12月22日)、海外に在住していて、出願手続きが困難な場合については、1月8日(火)の出願も認めます。ただし、出願できるのは、上記期間中に、必ずメール等で事前の出願予約をした方のみを対象とします。なお、メール等の文面には、受験予定の試験科目(英語または国語・算数)を明記ください。 |
入学試験日 |
1月10日(日)8:00集合 |
試験科目 |
国語・算数 各40分・各100点
または
英語 筆記50分・80点
リスニング
10分・20点 |
面接 |
親子面接(保護者と受験生) |
合格発表 |
当日発表
1月10日(日)17:00〜18:00
校内掲示・ホームページ上 |
|
|
|
●受験料納入後、受験料の返金はいたしません。
●特待制度…国語・算数受験者上位2名、英語受験者上位2名を特待生とし、入学金および1年次の授業料を免除します。なお、入学後も継続して成績上位の者は中学2年生まで授業料免除とします。中学3年生以降は、一般学級・国際学級を合わせた中から新たに選考します。
●直接本校に来校の上、手続してください(郵送は不可)。 |
新着情報が入り次第UPします。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
入学試験結果
|
|
募集人員 |
志願者数 |
受験者数 |
合格者数 |
繰上合格 |
合格者 最低点 |
試験日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平成25
(2013)年度 |
国算 |
40 |
116 |
104 |
50 |
o |
122 |
1月10日 |
英語 |
79 |
73 |
48 |
46 |
平成24
(2012)年度 |
第1回国算 |
40 |
126 |
105 |
44 |
9 |
113 |
1月12日 |
第1回英語 |
59 |
58 |
36 |
43 |
第2回 |
若干名 |
29 |
26 |
2 |
107 |
2月1日 |
平成23
(2011)年度 |
第1回国算 |
40 |
132 |
118 |
53 |
0 |
105 |
1月10日 |
第2回英語 |
71 |
69 |
37 |
0 |
57 |
第2回 |
若干名 |
23 |
21 |
4 |
0 |
91 |
2月1日 |
平成22
(2010)年度 |
国算 |
40 |
95 |
94 |
60 |
0 |
126 |
1月10日 |
英語 |
64 |
61 |
41 |
0 |
53 |
平成21
(2009)年度 |
国算 |
40 |
120 |
119 |
59 |
0 |
133 |
1月10日 |
英語 |
69 |
69 |
37 |
0 |
58 |
平成20(2008)年度 |
国算 |
40 |
81 |
81 |
52 |
0 |
121 |
1月10日 |
英語 |
56 |
56 |
34 |
0 |
42 |
|
|