中学受験専門プロ家庭教師の学習院女子中等科受験案内

学習院女子中等科受験指導はスペースONEのプロ家庭教師にお任せください。
ご依頼専用ダイヤル 0120-604-405
お問い合わせ(東京本部) 03-6868-6040
お問い合わせ(福岡校) 093-592-6658


お問い合わせメール
ws-spaceone

学習院女子中等科受験 傾向と対策

スペースONEの入試問題(過去問)解析と入試案内です。
最新の入試情報は学習院女子中等科にお問い合わせください。
リンク:学習院女子中等科公式ホームページ
学習院女子中・高等科 〒162-8656 東京都新宿区戸山3-20-1 
電話 03-3203-1901(代)

プロ家庭教師集団スペースONE

中学受験案内HOME

インターネット指導コース

学習院女子中等科過去問研究
学習院女子中等科受験教科別対策


学校説明会の日程が発表されました。


◎募集要項配布について

募集要項は、学校説明会(7月14日、10月5日、11月30日)で配付いたします。
また、7月14日(日)以降、本校事務室・守衛所でも随時配付いたします。
低学年からの中学受験
4年生の学習法
中学受験よくある質問・相談
中学入試過去問研究
中学校別入試問題・傾向と対策
推薦入試実施中学校一覧
帰国生入試実施中学校一覧
指導コース案内
料金案内
個人情報保護について
プロ家庭教師集団スペースONE
入会案内
プロ家庭教師集団スペースONE
会社概要
プロ家庭教師集団スペースONE
ご依頼・お問い合わせ
2014年度入試概要
 

A入試

B入試

募集人数

女子約90名

女子約40名

入学試験
日時

2014年2月1日(土)

2014年2月3日(月)

8時25分までに、受験生、保護者は受付を済ませてください。

選考方法
  • ●筆記試験(国語・算数・理科・社会)
  • ●面接(受験生と保護者1名)
出願資格
  • ●2014年3月小学校卒業見込みの者
  • ●親元から通学できる者
出願期間

2014年1月20日(月)〜1月23日(木)消印有効
※入学選考料振込期間は 2014年1月6日(月)〜1月20日(月)

出願方法

郵送(書留速達便)に限ります。
宛先:〒162-8656 新宿区戸山3丁目20番1号 学習院女子中等科

出願書類

下記の書類を一括して本校所定の封筒に入れて郵送してください。

  • (1) 入学願書および受験票
    (各々に縦5cm×横4cmまたは縦4cm×横3cmの写真を貼付)
  • (2) 成績通知表のコピー
  • ※通知表に12月までの出席状況が記載されていない場合は、出席状況証明書(形式は自由、小学校長印のあるもの)も提出してください。
  • (3) 返信用封筒1枚
受験票の
送付について

「受験票」「入学試験案内」(当日の諸注意など)を1月26日(日)頃、速達便で発送いたします。
1月30日(木)12時までに未着の場合は、同日14時までに電話でご連絡ください。

入学試験
時程

●筆記試験時間割・配点(時間帯は変更する場合があります)

時限 試験科目 時間帯 時間配分および配点
1

国語

8:45 〜 9:35

50分 100点満点

2

算数

9:50 〜 10:40

50分 100点満点

3

理科

10:55 〜 11:25

30分 60点満点

4

社会

11:40 〜 12:10

30分 60点満点

●面接(13:00頃より行います)
詳しい時程については「受験票」と共に郵送する「入学試験案内」でお知らせします。

試験当日の
持ち物

受験票・筆記用具(鉛筆またはシャープペンシル・消しゴム・三角定規・コンパス)・昼食
※分度器・計算機能付き文具の使用は認めません。
筆記試験場への携帯電話の持ち込みはできません。

合格者発表

A入試 2月2日(日)

B入試 2月4日(火)

14時頃、本館前に掲示します。
電話での合否の問い合わせはご遠慮ください。

合格者には事務室で入学手続き書類をお渡しします。
同日16時30分までに受験票と引き換えにお受け取りください。
補欠者には事務室で補欠通知書をお渡しします。
同日16時30分までに受験票と引き換えにお受け取りください。

入学手続
日時

A入試 2月3日(月)
9:00〜15:00

B入試 2月5日(水)
9:00〜15:00

上記の日時に所定の手続きを完了しない場合は、入学資格を失います。
なお、入学手続き完了後、ご都合により入学を辞退される場合は、すみやかに事務室へ電話連絡の上、所定の「入学辞退届」を事務室までご提出ください。(書留速達便による郵送でも構いません)

スペースONE最新情報



合否判定は、筆記試験・本人保護者面接です。
出願書類に、成績通知票のコピーが必要です。
受験資格には、親元から通学することができる者、とあります。

基準点(足きり点)はありません。総合点での合否判定です。

一般生入学試験結果
募集数 志願者数 受験者数 合格者数 補欠 補欠繰上 入学者数 合格者最高点 合格者最低点 受験者平均点
2013年度 A入試
B入試
2012年度 A入試 約90名 280 257 100 / / 264 200 190.1
B入試 約40名 314 233 41 20 18 259 214 185.0
2011年度 A入試 約90名 259 236 105 96 250 181
B入試 約35名 403 207 53 22 0 42 254 216
2010年度 A入試 約90名 269 241 105 227
B入試 約35名 398 212 50 222
2009年度 A入試 約90名 331 297 115 268 214
B入試 約35名 468 244 46 274 231
2008年度 A入試 約90名 301 257 100 261 196
B入試 約35名 507 253 44 267 230
2007年度 A入試 約90名 350 312 100 210
B入試 約35名 545 283 43 214


海外帰国生入学試験
募集数 志願者数 受験者数 合格者数 補欠 補欠繰上 入学者数
2011年度 15 69 44 20 5 5 10
得点 国語(受験者平均点 66.3)・
算数(受験者平均点 64.5)・
英語(受験者平均点 66.6)または作文の評価の成績を総合して判定。

学習院女子中等科受験教科別対策

算数 100点 50分
2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 2007年度
A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試
最高点 100 95 99 96
受験者平均点 62.1 54.6 61.4 53.9 70.1 55.7 57.5 63.3 59.4 70.7 65.3 57.7
合格者最低点 46 54
計算2題を含む大問6〜7題構成。全て答えだけではなく途中の式・考え方を書く解答形式。中学受験としては珍しく方程式による解法も式と答えがあっていると正答とするそうです。数の性質では場合の数・規則性が頻出。平面図形では、図形の移動・転回、立体図形では展開図・見取り図が頻出。出題形式にあわせて、正当にたどり着くまでの途中を丁寧に簡潔に書く練習をしましょう。

国語 100点 50分
2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 2007年度
A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試
最高点 84 90 81 88
受験者平均点 59.6 60.7 50.6 65.0 70.6 60.0 68.9 64.8 55.4 59.9 62.6 58.8
合格者最低点 42 53
文章読解1〜2問と漢字の書き取り(独立問題になる場合と読解に組み込まれる場合があり)の構成。問題文の字数5,000〜6,000字。解答形式は全て記述、設問数15前後。内容や心情の読み取り・その原因や理由、語句の意味は必出。

社会 60点 30分
2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 2007年度
A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試
最高点 52 54 52 50
受験者平均点 34.1 39.4 36.3 35.2 35.1 37.3 35.3 37.3 33.1 37.4 32.0 32.7
合格者最低点 21 32
大問3題構成。400字前後のリード文に伴う小問、一問一答形式の出題構成の組み合わせ。難問奇問はなく、基本的な知識を充実させることによって十分対応できる問題。

理科 60点 30分
2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 2007年度
A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試 A入試 B入試
最高点 52 49 47 57
受験者平均点 34.3 30.3 26.5 36.9 40.3 40.5 43.4 39.6 37.4 33.0 30.4 32.8
合格者最低点 22 26
大問3〜4題で、生物・地学・物理・化学各分野からの出題。単なる知識を問うのではなく、実験観察データの読み取り、グラフ・図・実験装置を描く、記述式の説明を求める式の問題が毎年出題されています。的確な情報処理能力を要求する問題揃いです。



学習院女子中等科過去問研究

2013年度学習院女子中等科算数入試問題(平面図形にチャレンジ)
2011年度学習院女子中等科算数入試問題(時計算にチャレンジ)
2008年度学習院女子中等科理科入試問題(電流にチャレンジ)

2008年度学習院女子中等科算数入試問題(割合の文章題にチャレンジ

2008年度学習院女子中等科社会入試問題(税金にチャレンジ)

学習院女子中等科受験 傾向と対策TOPに戻る

HOME

このホームページのすべての文章の文責および著作権はプロ家庭教師集団SPACE ONEに属します。